メルセデス・ベンツ日本、「メルセデス AMG GT ロードスター」と「メルセデス AMG GT C ロードスター」の受注販売を開始

メルセデス・ベンツ日本は2017年8月25日、「メルセデス AMG GT ロードスター(GT ロードスター)」と「メルセデス AMG GT C ロードスター(GT C ロードスター)」を完全受注生産にて販売を開始したと発表した。

GT ロードスターとGT C ロードスターは、完全自動開閉のアコースティックソフトトップを備えたスポーツカーだ。そのソフトトップは、約50km/hまでなら走行中でも約11秒で開閉できる。

エクステリアには、「AMGパナメリカーナグリル」などを装備。低く構えたフロントセクションと前傾したフロントグリルによって、サメの鼻先のような独特な形状を生み出し、車体が路面に張り付くような視覚効果がある。この形はさらに、クルマの背圧ポイントを下げることで、冷却気流と空力性能を強化する効果をもたらす。

キャビン環境は、風の巻き込みを抑えられ、乗員の首まわりを暖めるエアスカーフを採用。これは、シートバックに内蔵したヒーターによって暖めた空気を、ヘッドレストに設けたエアアウトレットから吹き出し、乗員の首まわりを暖める機構だ。後方からの風の巻き込みを低減するポリカーボネート製のドラフトストップも採用。高速走行時や寒い日のドライビングなどでの快適性を高めている。

エンジンとしてAMG4.0リッターV8直噴ツインターボエンジン「M178」を搭載。砂型鋳造されたクローズドデッキのアルミニウムクランクケースに鍛造アルミニウム製ピストンを組み合わせ、軽量化と高い強度を両立した。オイル供給方式はドライサンプ潤滑システムを採用。エンジン搭載位置をウェットサンプ潤滑方式採用時より55mm低くすることが可能となり、車両の低重心化を実現した。また、2基のターボチャージャーには、V型シリンダーバンクの内側に配置する「ホットインサイドV」レイアウトを採用。エンジンをコンパクトにするとともに、ターボチャージャーへの吸気経路を最適化することで、優れたレスポンスを実現した。

トランスミッションにはデュアルクラッチ式を採用。素早いシフトチェンジにより、アクセルワークに瞬時に反応し、シームレスな加速を実現する。さらに、4つのシフトモードを設定。「C(Comfort)」は燃費と快適性を優先し、「S(Sport)」と「S+(Sport Plus)」では、よりスポーティなドライビングを実現する。「I(Individual)」では、さまざまなパラメーターを個別に設定可能で、またGT C ロードスターには、サーキット走行に最適な「RACE」モードも装備している。

安全運転支援システムとしては、渋滞追従機能「ディスタンスパイロット・ディストロニック」を標準装備。レーダーセンサーにより先行車を認識して、設定速度の範囲内で車間距離を適切に維持して追従、先行車が停止した場合は減速して停止できる。

関連リンク

プレスリリース

 

関連記事

アーカイブ

fabcross
meitec
next
メルマガ登録
ページ上部へ戻る