NEDOなど、難燃性マグネシウム合金押出材の機械特性の改善に成功

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)と産業技術総合研究所(産総研)、不二ライトメタル、戸畑製作所は2017年11月1日、難燃性マグネシウム合金押出材の機械特性を改善することに成功したと発表した。

マグネシウム合金は、その軽さのわりに強いため、次世代の構造材料として注目されている。しかし、マグネシウム合金は、加工性が悪い上に燃えやすく、それらを改善するには、イットリウムやネオジムなどレアアースの添加が必要だった。

一方、NEDO事業では、マグネシウム合金の組織制御により強度や延性、難燃性などの材料特性を向上させたレアアースフリーマグネシウム合金を開発。しかし、従来の鋳造時における熱処理技術では、押出し素材(ビレット)の内部に生成する晶出物を起点として破壊が起こり、高い強度や伸びが得られないという課題があった。

そこで今回、産総研の組織制御技術、不二ライトメタルの押出技術、戸畑製作所の鋳造技術による新たな熱処理技術を開発。晶出物を球状化・硬化して、破壊の起点となることを抑制した。従来法により作製した押出材との比較では、ほぼ同じ引張強度を示しつつ、伸びは約50%増加。優れた強度と延性のバランスを実現した。

NEDOは、この機械特性は鉄道車両などで利用されている高強度アルミニウム合金(A7N01-T5合金)に匹敵すると説明。難燃性マグネシウム合金の同分野への適用加速、および鉄道車両の抜本的軽量化が期待されるとしている。

関連リンク

プレスリリース

関連記事

アーカイブ

fabcross
meitec
next
メルマガ登録
ページ上部へ戻る