カテゴリー:海外ニュース
-
ボイスコイルを使わないスピーカー――xMEMS、モノリシックMEMSスピーカー「Montara」を発表
xMEMSは2020年7月7日、密閉型インイヤーパーソナルオーディオデバイス向けの、モノリシックMEMSスピーカー「Montara」を発表した。20Hz〜20kHzの全帯域にわたり、低THD(全高調波歪)なHi-Fiサウ…詳細を見る -
米Hyperion、水素燃料で1000マイル走行できるスーパーカー「XP-1」を公開
米カリフォルニア州のスタートアップHyperionは、燃料電池スーパーカー「XP-1」を公開した。 Hyperionは、水素エネルギー、自動車、航空宇宙の3つの事業を手がける2011年創業の新興テクノロジー企業だ。…詳細を見る -
次世代ディスプレイ向けに赤色発光マイクロLEDを開発――単一LEDでRGB発光も可能に
サウジアラビアのアブドラ国王科学技術大学(KAUST)の研究チームが、元来青色を発光する半導体InGaNを用いて、赤色を安定的に発光させるLEDを作製することに成功した。高品質の高インジウム系InGaNを成長させ、メサ型…詳細を見る -
ボーイングの新型高等練習機「T-7A」が初の背面飛行を実施
ボーイングは2020年7月14日、米空軍向けに開発した新型高等練習機「T-7A」で、テストパイロットによる初の背面飛行試験を実施した。 米空軍は老朽化したT-38練習機をT-7Aレッドホークと入れ替えるために、ボー…詳細を見る -
自己モニター機能を備えた3Dプリント製血管インプラントを開発
ウィスコンシン大学マディソン校の研究チームは、血圧を電気パルスに変換することで、自ら血管の健康状態をリアルタイムでモニタリングできる3Dプリントの人工血管を開発している。研究成果は、『Advanced Functiona…詳細を見る -
従来の技術面接では仕事に必要な能力ではなく、ストレス対処力を評価しているに過ぎない
企業の採用面接方法はさまざまだが、ソフトウェアエンジニアリング部門の典型的な技術面接として「ホワイトボードを使ったコーディング試験」というものがある。面接官の前で、求職者が与えられた課題の解決策としてホワイトボードにコー…詳細を見る -
太陽エネルギーから熱電併給できる、高効率で低コストな太陽光コージェネレーションシステムを開発
米テュレーン大学の研究チームが、ディッシュ型ミラーにより太陽光線を集光して波長域を分離し、可視光や紫外線からは太陽電池を用いて発電し、赤外線からは集熱器によって高温水蒸気を発生させる、太陽光コージェネレーションシステムを…詳細を見る -
プログラム不要で学習する、半導体ベースの「ニューロトランジスタ」を開発
従来の手法によるマイクロエレクトロニクスの最適化が物理的限界を迎えつつある中、情報を効率的に処理、保存する方法について生物からヒントを得ている研究者がいる。ドレスデン工科大学とドレスデン・ロッセンドルフ研究センター(HZ…詳細を見る -
自律移動ロボットの普及に伴い、企業投資が今後も加速――Interact Analysis調査
新型コロナウイルス感染症の影響で多くのビジネス分野が疲弊する中、Interact Analysisの調査によると、自律移動ロボット(AMR:Autonomous Mobile Robot)市場は今後も成長が見込まれ、企業…詳細を見る -
自律的に化学実験を行う移動型ロボットを開発――研究の効率化に寄与
リバプール大学の研究チームは、自律的に実験を行う移動型ロボットを開発した。実際にこのロボットを運用して8日間で688回の実験を実施し、水から水素を製造するための新しい光触媒を同定した。研究成果は、『Nature』に202…詳細を見る