- 2023-2-27
- 機械系, 製品ニュース
- 水素発電, 水素発電ガスタービン, 水素発電向け液体水素昇圧ポンプ, 液体水素燃料, 荏原製作所, 高圧遠心ポンプ
荏原製作所は2023年2月24日、世界初の水素発電向け液体水素昇圧ポンプを開発したと発表した。世界初の液体水素燃料供給用ポンプとして、同年中の市場投入を予定している。
同社は2019年から、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の助成事業として、水素発電ガスタービンへの水素供給に必要な液体水素昇圧ポンプの開発に取り組んできた。そして、2022年7月にNEDOの報告会で開発進捗中間発表を実施。同年10月にはポンプ試作機を使い、秋田県のJAXA能代ロケット実験場で-253℃の液体水素による実液試験を行い、良好な試験結果を得た。
水素発電に使用される液体水素は、海外から海上輸送され、国内の貯蔵タンクで保管される。その後、タンクから出して水素ガスタービンに供給する際、昇圧ポンプが必要となるが、-253℃の液体水素を扱える大容量で発電用に高圧化したポンプは技術的な難易度が高く、製造が困難だった。しかし、同社が得意とする高圧遠心ポンプと極低温の技術をベースに、世界初の液体水素燃料供給用のポンプの開発に成功した。
IRENA(国際再生可能エネルギー機関)によると、2050年に世界のエネルギー貿易額の10%以上が水素になると予測されており、世界の水素ビジネス市場は200兆円以上に拡大するとの予測もある。こうしたことを受けて、同社は2021年8月、社長直轄の水素関連事業プロジェクトを発足させた。既に極低温の液体水素ポンプ技術やコンプレッサ技術を保有しており、今後は液体水素や圧縮水素、液体アンモニアなど、さまざまな輸送方式に合わせ製品開発を進めていく。