タグ:AI
-
ロボットエンジニアってどんな仕事?将来性や必要なスキルについて解説
ロボットエンジニアは、近年さらに重要性を増している職種です。AIを含む各種技術の進化に伴い、ロボットエンジニアの役割も急速に拡大しています。現役のエンジニア、あるいはエンジニアを目指している人のなかには、ロボットに強いあ…詳細を見る -
医療機器一筋のキャリアからの変化。リチウムイオン電池やセルロースナノファイバーなど、未経験の技術へ挑戦できる「プロエンジニア」の働き方___メイテック 鈴木 雄大氏
株式会社メイテックは、全産業界の企業を対象にプロフェッショナルなエンジニアによる設計・開発業務のソリューションサービスを提供している企業だ。鈴木 雄大氏は、医療機器の設計開発、フィールドエンジニアとしての業務経験を持ち、…詳細を見る -
AIを搭載したプリント基板・アドバンストパッケージ設計用自動配置配線機能を発表 図研
図研は2023年9月19日、基板CAD「CR-8000 Design Force」のオプションソフトウエア製品として、AIを搭載したプリント基板およびアドバンストパッケージ設計用自動配置配線機能「Autonomous I…詳細を見る -
米空軍のAIドローン「Osprey MK III」、開発テストベッドを利用して初飛行に成功
アメリカ空軍は2023年8月30日、無人航空機システム(UAS)である「Osprey MK III」の飛行テストに成功したと発表した。このテストは、「Autonomy, Data, and AI Experimentat…詳細を見る -
米空軍の無人機「XQ-58A Valkyrie」、AIの操縦による飛行に成功
米空軍研究所(AFRL)は2023年8月2日、無人航空機「XQ-58A Valkyrie」がAIによる操縦で、3時間に及ぶ飛行に成功したと発表した。 XQ-58A Valkyrieは、全長約9m、翼幅約8mの無人航…詳細を見る -
36エクサフロップスの演算能力を持つ、スーパーコンピューターネットワーク構築へ
米Cerebras Systemsとアラブ首長国連邦のG42が2023年7月20日、9台のスーパーコンピューターを相互接続し、36エクサフロップスを発揮する世界最大級のAI訓練用ネットワーク「Condor Galaxy」…詳細を見る -
OpenAIのCEOら、虹彩認証で人間とAIを区別するデジタルIDを本稼働――デジタル通貨も
Worldcoin Foundationは2023年7月24日、OpenAIのCEOである Sam Altman氏やTools for Humanity(TFH)のCEOであるAlex Blania氏らによって設立された…詳細を見る -
Rocsys、自律型EV充電システムの開発を加速――手動作業なしにEVの充電が可能に
EV向け自律型充電システムを開発しているオランダのRocsysは2023年7月11日、シリーズAラウンドで3600万ドル(約52億5800万円)を調達したと発表した。同社は2019年から自律型充電プラットフォームを展開し…詳細を見る -
半導体業界で29年。洗浄装置の組み込み開発から、テスト工程の品質解析システム開発へ分野を変えたエンジニアキャリア──メイテックフィルダーズ 山崎 一彦氏
株式会社メイテックフィルダーズは、ものづくりの要となる設計・開発から、試験・評価・解析、生産技術、品質保証、フィールドエンジニアリングの領域に、プロフェッショナルなエンジニアによる派遣サービスを提供している企業だ。 …詳細を見る -
業界初の8層で24GBを達成したHBM3 Gen2メモリのサンプル出荷を開始 マイクロン
Micron Technologyは2023年7月26日、業界初となる8層(8-High)で24GBに大容量化した「HBM3 Gen2メモリ」のサンプル出荷を開始した。全体の帯域幅で毎秒1.2テラバイト(1.2TB/s)…詳細を見る