カテゴリー:女性
-
高度なセキュリティ技術を持つホワイトハッカー。「いたちごっこ」の最前線で新技術を吸収し続ける――日立ソリューションズ 青山桃子氏
日立ソリューションズのホワイトハッカーチームのセキュリティアナリストである青山桃子氏は、高度なスキルを持つセキュリティの専門家として、社内の技術支援や社内外のセミナー講師、顧客のセキュリティ事故の調査など、幅広く活躍して…詳細を見る -
エンジニアは単に製品をつくるだけではなく、その製品でどうお客様に寄り添えるか。そのために、人やもののつながり、環境づくりに寄与したい——リコー 長曽我部紀理子氏
時には、かなり酷使してしまう複合機。それを許すのは、高性能かつ強靭に開発され、厳密な評価が行われているからだ。 リコー デジタルビジネスセンター Office Solution Delivery室 KCグループ グ…詳細を見る -
60歳まで働き続けることを見据え、築いてきたエンジニアとしてのキャリア——ミクシィ 中山里紀氏
SNS「mixi」を提供するミクシィには、人と人をつなぐサービスなどを通じて「新しい文化を創りたい」という想いがある。同社が提供する「モンスターストライク」などのゲームアプリもその想いをベースに作られ、リアルな友達や家族…詳細を見る -
プログラミング少女からAIエンジニアへ。エンジニアの成長は挑戦し続けること——NTTレゾナント 呉毘盧氏
韓国出身の呉 毘盧(オ ビロ)さんは、子どものころから大のパソコン好き。今でもコードを書き始めると、周りが目に入らなくなるという。 韓国の大学を卒業後、単身日本に渡って就職し、「教えて!goo」の開発などに携わって…詳細を見る -
宇宙放射線計測で世界のトップに立ちたい——宇宙航空研究開発機構 永松愛子氏
1969年、アポロ11号によって人類は初めて地球以外の天体に立った。それから約50年経った今、民間人が宇宙で居住可能になるという夢の「宇宙ホテル」も実現が視野に入ってきた。 しかしインフラの整備を進めるだけでは不十…詳細を見る -
業界初のドア開閉機構を開発。目標は「高齢者関連なら船渡に聞け」――大建工業 船渡まなみ氏
介護をする人、受ける人、双方にとって優しい環境――それは介護を受ける人の“心の負担”をも軽減する。大建工業 住空間事業部 住機開発課の船渡まなみさんは、車いす利用者など介護を必要とする人の「トイレに行きたいけれど、迷惑を…詳細を見る -
社内で噂の「宇宙好きの新人」が宇宙開発エンジニアに成長するまで——富士通 倉田育枝氏
「宇宙はインフラ」と、富士通 TCソリューション事業本部 科学システムソリューション統括部の倉田育枝さんは言う。確かに天気予報やGPSなどは、もはや生活の一部。地球の周りを回っている人工衛星のおかげだ。 倉田さんは…詳細を見る -
「退職」回避!? テレワークをしながら“実体験”をも開発に——KDDI研究所 明堂絵美氏
ICTを活用した、場所や時間にとらわれない柔軟な働き方「テレワーク」。国が推進し、総務省、厚生労働省、経済産業省、国⼟交通省が主導する期待の仕事スタイルだ。 「顔が見えるテレワークシステム」を開発しているKDDI研…詳細を見る -
刺激的に楽しく! 自分が楽しくなければ、ワクワクは作れない——NTTぷらら 関奈々恵氏
映像配信サービス「ひかりTV」は、高画質の映像だけでなく、音楽やカラオケ、アプリ、ショッピングなど、どこの家庭にもあるテレビで幅広いエンターテインメントを楽しめるサービス。提供するNTTぷらら 技術開発部の関奈々恵さんは…詳細を見る -
「機械をつくりたい!」33歳 、経験ゼロから機械設計に挑戦——堀内機械 高木香奈氏
大阪府堺市に本社を置く堀内機械は、油圧シリンダの総合メーカー。通常2~3週間といわれる標準品の納期を4日間に短縮してみせる、廃材を活用して「廃材文化祭」を実施するなど、チャレンジ精神と自由闊達な社風が特徴の会社だ。 …詳細を見る