- 2020-9-15
- 技術ニュース, 機械系, 海外ニュース
- Black Phantom, BMW, Good Ghost, Haas Moto Museum & Sculpture Gallery, Kingston Custom, R100RS, White Phantom, アール・デコ博, アール・デコ(Art Déco), フェアリング, 現代産業装飾芸術国際博覧会
ドイツのカスタムバイクビルダーKingston Customは、1980年式のBMWバイク「R100RS」をカスタマイズし、アール・デコ調バイク「Good Ghost」を製造した。
BMW R100は1976~1996年にかけて生産されたバイクで、カスタムビルダーに人気の車種。カフェレーサー、ボバー、スクランブラーなど、さまざまに改造されている。Kingston Customは、著名なカスタムバイクコレクターであるBobby Haas氏の依頼でR100RSをアール・デコ調にカスタマイズした。
アール・デコ(Art Déco)とは、1910~30年代に流行した幾何学的スタイルを特徴とするデザイン様式。1925年にパリで開催された現代産業装飾芸術国際博覧会の略称である「アール・デコ博」にちなんで、「アール・デコ」と呼ばれるようになったといわれている。
Good Ghostの全長にわたるフェアリングは厚さ2mmのアルミニウム製で、重さわずか21kg。手作業で成形されている。革製シートの下にはワインボトルとワイングラスの収納スペースがあり、左側のヒンジ付きパネルの内側にはスパナやプライヤーなどの工具、右側のパネルの内側には100年物の銀食器が収納されている。
Kingston Customsは、以前にも「White Phantom」、「Black Phantom」という2台のアール・デコ調バイクを製造しており、Good Ghostは3作目。Good Ghostは、テキサス州ダラスのHaas Moto Museum & Sculpture Galleryで展示されている。