タグ:ブラックマス
-
EVバッテリーのリサイクル工場を稼働 英Altilium
英Altiliumが2024年12月1日、リチウムイオン電池を熱処理した中間廃棄物のブラックマスのリサイクル工場、「ACT 2」を稼働したと発表した。同社独自の「EcoCathode」プロセスにより1日当たり300kgの…詳細を見る -
使用済み乾電池をリサイクルした肥料を発売 パナソニック エナジーとTOMATEC
パナソニック エナジーと、東洋製罐グループホールディングスの子会社で微量要素肥料の製造などを手掛けるTOMATECは2024年12月20日、使用済み乾電池から分離した亜鉛やマンガンなどを含む混合粉末(ブラックマス)を、微…詳細を見る -
車載用廃リチウムイオンバッテリーのリサイクルシステムを開発――純度99.5%以上の炭酸リチウムを継続回収 川崎重工と中国海螺創業
川崎重工は2024年12月3日、中国海螺創業グループや両社の合弁会社である安徽海螺川崎節能設備製造と共同で、車載用廃リチウムイオンバッテリー(以下、LIB)のリサイクルシステムを開発したと発表した。 同システムは、…詳細を見る -
わずか20分で廃バッテリーから98%の金属材料をリサイクルする技術を開発
高性能充電池に必要なレアメタルは、クリーンエネルギー技術の成長とともに今後数十年にわたり増加する見込みだ。アメリカのライス大学の研究チームは、「ブラックマス」と呼ばれるリチウムイオン電池を熱処理した粉末から、直接金属を回…詳細を見る