トヨタが2019年7月4日、NEDO、シャープと共同で、高効率太陽電池を電動車に搭載し、EV航続距離や燃費向上効果の検証を目的とした、公道走行実証を同年7月下旬から開始すると発表した。
シャープは世界最高水準となる変換効率34%以上の高効率太陽電池セルを車載用にモジュール化して太陽電池パネルを製作。トヨタは「プリウスPHV」のルーフやフード、バックドアなどに同パネルを搭載し、定格発電電力を約860Wまで高めた公道走行用実証車を製作した。
太陽電池セルは、約0.03mmの薄いフィルム状で、自動車のルーフやフード、バックドアなどの限られた設置面積においても、曲面形状に沿って効率よく搭載できる。同実証車では、定格発電電力は市販のプリウスPHVと比べて約4.8倍の約860Wを実現した。
さらに、プリウスPHVでは駐車中にのみ行っていた駆動用バッテリーへの充電を、実証車では走行中にも行えるシステムを採用したことで、EV航続距離や燃費の大幅向上が見込まれる。
トヨタは、愛知県豊田市や東京都などにおいて、さまざまな走行条件下で走行実証を行い、太陽電池パネルの発電量や駆動用バッテリーへの充電量などのデータを検証する。
実証データの一部は3者で共有し、NEDOが主催する「太陽光発電システム搭載自動車検討委員会」などで、CO2削減効果をはじめ、充電回数低減などの利便性向上効果などを評価。運輸部門を含めた太陽電池パネルの新規市場創出とエネルギー/環境問題解決への研究技術開発を進めるとしている。
なお、実証車は2019年7月10日から12日までパシフィコ横浜で開催される「第14回再生可能エネルギー世界展示会」のNEDOブース内で展示される。