C-V2X機能を搭載した車載用5G NRモジュールのサンプル出荷を開始 アルプスアルパイン

アルプスアルパインは2021年3月17日、日本企業として初めて車載用の5G NRモジュール「UMNZ1シリーズ」を開発し、3月よりサンプル出荷を開始したと発表した。C-V2X機能を搭載した5G対応通信モジュールとなる。

5Gは、自動車が各種交通インフラや他車、歩行者などと通信して相互連携するV2Xシステムと組み合わさることで、IVI(In Vehicle Infotainment)の高度化や自動車のIoT化に寄与すると言われている。中でも、これまでのV2Xシステムでは補完しきれなかった信号や他車の状況に合わせた速度調整など、完全自動運転に必須となる機能の実現が期待されており、V2Xシステムと5Gを応用した新たな車載通信システムの早期確立が求められている。

しかし、その実現には従来の4G:LTEに対する通信機能の高度化と、V2X対応による多機能化とで複雑な処理が必要となり、自己発熱でモジュールが高温化し、本来の製品パフォーマンスが発揮できなくなる課題があった。さらに、多機能化によってモジュールが大型化するため、顧客基板への実装を考慮したモジュール設計の最適化も必要だった。

今回、アルプスアルパインが開発したUMNZ1シリーズは、C-V2X機能搭載の車載用5G NRモジュールで、3GPP Rel.15規格に準拠している。自己発熱を抑え、実装後のセット内部での放熱性能も考慮した独自構造を採用することで、常に最大限の製品パフォーマンスを発揮できる。

同製品は、モジュールの平坦度を独自設計によって制御することで、車載品質に適合した製品設計ができ、安定した実装ができる。また、グローバル各地域ごとで規格の異なる周波数帯に対応したコンパチタイプであるため、開発工数削減に貢献する。

サイズは60mm×60mm×4.5mm。主な用途は、テレマティクス制御ユニット(TCU)、V2Xオンボードユニット(OBU)、V2X ロードサイドユニット(RSU)となっている。なお、UMNZ1シリーズは中国以外のグローバル用途を目的としており、各国の周波数バラエティ対応、DSDA対応をオプションとして幅広い用途に対応する。

関連リンク

プレスリリース

関連記事

アーカイブ

fabcross
meitec
next
メルマガ登録
ページ上部へ戻る