大容量3Dデータを実寸大でVR検証できる「XVL VR」の新バージョンを発表――遠隔地でVR体験者の体験情報を共有 ラティス・テクノロジー

ラティス・テクノロジーは2020年12月2日、大容量3Dデータを実寸大でVR(仮想現実)検証できる「XVL Studio VRオプション」(通称:XVL VR)を拡張し、遠隔間のVR検証に対応した新バージョン「Ver.19.0.1」を2020年12月11日にリリースすると発表した。第三者の視点でVR体験者の体験情報を共有でき、VR空間を直感的なコントローラー操作だけで移動できるという。価格は、1ライセンス250万円/年間保守50万円(税抜)。

XVL Studio VRオプションは、実機完成前に既にあるXVLデータをそのままVR検証に利用できるソリューションとなる。超軽量3D XVLの性能を最大限利用しているため、VR用のデータ準備や加工をせずに利用できる。可能な限り少ない準備でVR検証でき、3Dモデルの利用によって実機を待たずに検証ができるという。また、設計モデルの品質アップによって設計変更が激減する。

新バージョンも準備レス/実機レス/設変レスを加速し、VRを利用してのデジタル検証の領域を拡大するべく機能を実装。遠隔地で熟練者が若手によるVR検証を確認し、客観的な評価ができる。第三者の視点で、VR体験者の体験情報を共有できるという。

治具や工具の3Dモデルとコントローラーは、連動しての操作に対応。直感的なコントローラー操作だけでVR空間を移動でき、VR検証が限られた空間内でできる。表示切り替えや移動部品指定などのVR操作をPC上で3D操作に慣れたメンバーができるため、作業知見を持つ熟練者がVR検証に専念できる。試作機による実機検証に近いレベルでVR検証を進められる。

関連リンク

プレスリリース

関連記事

アーカイブ

fabcross
meitec
next
メルマガ登録
ページ上部へ戻る