マイクロプラスチックの抽出、回収工程を世界で初めて自動化した専用前処理装置を発売 島津製作所

島津製作所は2023年8月31日、マイクロプラスチック自動前処理装置「MAP-100」を発売した。世界で初めて、海や河川、湖沼など環境水中のマイクロプラスチックの抽出、回収工程を自動化した。価格200万円~(税抜)。

マイクロプラスチックは、波や紫外線などによって砕かれ、5mm未満となった微細なプラスチックのことで、生態系全体への影響が懸念されている。分布実態の把握には、試料(環境水)に含まれるマイクロプラスチックの特定が欠かせないが、正しい結果を得るためには、採取した試料から夾雑物やプラスチック表面に付着している物質を取り除く前処理が必要となる。

MAP-100は、試料に対し、草木や微生物など有機物を溶かす「酸化処理」と、砂や粘土といった無機物を分ける「比重分離」という2種類の工程と、試料に含まれる粒子の回収までを自動で実施する。

マイクロプラスチック分析の前処理は手間が多く、処理後の粒子をピンセットで捕集するなど煩雑だったが、MAP-100は、自動で流路を制御し、微細なプラスチック片を取りこぼさずに捕集する。作業の属人性を排除して分析の信頼性を高め、酸性試薬を扱う頻度を低減することで安全性を高めている。

MAP-100の前処理は、環境省の「河川・湖沼マイクロプラスチック調査ガイドライン」に準拠。制御ソフトウェアは、シンプルな画面を採用しており、直感的に各条件を設定できる。

関連情報

[SHIMADZU] マイクロプラスチックの抽出・回収工程を世界で初めて自動化 マイクロプラスチック自動前処理装置「MAP-100」を発売 | ニュース | 島津製作所

関連記事

アーカイブ

fabcross
meitec
next
メルマガ登録
ページ上部へ戻る