タグ:ダルハウジー大学
-
2万回の充放電サイクルに耐えるEV用リチウムイオンバッテリー
カナダのダルハウジー大学を筆頭とする研究者チームは2024年12月9日、単結晶電極と呼ばれる新しいタイプのリチウムイオンバッテリーの特性を発表した。開発したバッテリーは、6年間にわたり、連続して2万回以上の充放電を繰り返…詳細を見る -
太陽エネルギーと廃タイヤを使用した低コストの海水淡水化装置を発表
カナダのダルハウジー大学の研究チームは、2024年10月31日、使用済みタイヤを利用して、太陽エネルギーを動力源として低コストで携帯可能な、海水を淡水化する装置を発表した。 この装置は海水淡水化に加えて小規模な熱電…詳細を見る -
Tesla Motors、バッテリーの経年劣化を食い止め最大20年に寿命伸長か
加ダルハウジー大学のJeff Dahn教授は、米Tesla Motorsと組んでリチウムバッテリーの寿命を数十年にまで伸ばす方法を研究している。その研究内容について、2017年5月3日、米マサチューセッツ工科大学(MIT…詳細を見る