タグ:スマートフォン
-
宇宙開発エンジニアが自作した回転ダイヤル式携帯電話――製作手順をオープンソースとして公開
アメリカの宇宙関係エンジニアであるJustine Hauptさんが、ダイヤル式携帯電話を自作、オープンソースとして公開した。スマートフォンのタッチスクリーンのように、中の制御が分からないという煩わしさもなく、その上メール…詳細を見る -
トポロジカルフォトニック結晶に光をトラップする新技術――超高速インターネットの実現に向けて
人工フォトニック材料に光をトラップする新しいアプローチが見出された。この研究は、ニューヨーク市立大学が、ロシアのITMO大学などと共同で行ったもので、研究成果は2019年12月9日付で『Nature Photonics』…詳細を見る -
タッチスクリーン入力を皮膚感覚として伝えるワイヤレスデバイス「皮膚VR」
ノースウェスタン大学の研究チームは、仮想現実(VR)に触覚を加えられる薄型ワイヤレスデバイスを開発した。振動を伝えるアクチュエータをシリコン素材に埋め込んだパッチを肌に貼ることで触感を伝える「皮膚VR」と呼ぶこの技術は、…詳細を見る -
薄型スマホカメラやドローンの飛行時間延長を可能にする薄型軽量レンズを開発
アメリカのユタ大学電気コンピューター工学科准教授のRajesh Menon氏は、従来のカメラレンズよりもはるかに薄くて軽い光学レンズを開発したと発表した。従来のスマートフォンのカメラに使われているレンズは数mmの厚みがあ…詳細を見る -
脳細胞をスマートフォンで制御する装置を開発
韓国科学技術院(KAIST)の研究チームが、スマートフォンで操作できる脳インプラントを使って神経回路をコントロールするデバイスを発明し、オンライン科学ジャーナル『Nature Biomedical Engineering…詳細を見る -
5G対応アンテナをスマートフォンの機外に貼付する「超微細金属メッシュ配線フィルム」を開発 DNP
大日本印刷(DNP)は2019年5月17日、通信用の高感度なアンテナとして、線幅1µmの金属メッシュをフィルム形状にした「超微細金属メッシュ配線フィルム」を開発したと発表した。透明なフィルムに配線を組み込んでおり、5G対…詳細を見る -
飲み込むと1カ月間自動で投薬――MIT、体外から遠隔操作可能な治療用電子カプセルを開発
MITとドレイパー研究所、ブリガム・アンド・ウイメンズ病院による共同研究チームは、飲み込むことで体内に留まりながら治療するという、画期的な医療用小型電子カプセルを開発した。感染症やアレルギー反応などの病状を胃の中からセン…詳細を見る -
レーザーで携帯電話を充電する方法を開発――ワシントン大学
米ワシントン大学のエンジニアチームは、不可視光レーザーを使ってスマートフォンを充電する方法を開発した。この方法を使えば、部屋の反対側にあるスマートフォンでも、USBケーブルを接続したときと同じくらいの速さで充電できる可能…詳細を見る -
新素材グラフェンで作ったとうたう腕に巻き付けられる次世代スマートフォン
中国のNew China TVによれば、2016年4月21~24日に重慶で開催された第12回中国重慶ハイテクフェアに、腕に巻けるほど柔軟なタッチスクリーンを持つスマートフォンが出展された。映像には、説明員が女性の手首に巻…詳細を見る