世界最小か、手のひらに収まるサイズの3Dプリンターが話題に

My N Mi/YouTube

YouTubeチャンネル「My N Mi」において、世界最小の光造形(SLA)方式3Dプリンターを自作したとうたう動画が公開された。実際に造形する工程も紹介されており、複数の海外メディアが紹介している。

動画では、まず3Dプリンターの仕様を紹介。本体のサイズは18×31×41mmで、重さは17g。マッチ棒やmicroSDカードと並べてそのサイズを比較した場面もあり、同じくらいのサイズであることが分かる。造形方式は感光性樹脂を露光させながら積層するSLA 方式。XY解像度は0.135mm、レイヤー解像度は0.005~0.3mm、ビルドボリュームは11×11×17mmだという。

実際に3Dプリントをする工程の映像を見ると、まず注射器のようなものでレジンタンクに樹脂を充填している。その後、ビルドプラットフォームが下がり、レーザーの照射が始まる。プリントが終了し、プラットフォームが完全に引き上がると、爪の先ほどの大きさのロボットが造形されていた。

「My N Mi」ではこのほか、猫やイルカ、船など、世界最小とうたう3Dプリンターで3Dプリントした作例の動画を複数公開している。

関連情報

世界最小の3Dプリンター! – YouTube
My N Mi – YouTube

関連記事

アーカイブ

fabcross
meitec
next
メルマガ登録
ページ上部へ戻る