アーカイブ:2018年 7月
-
電気・制御系だけでは不十分。機械系エンジニアの専門性が必要とされる自動化の領域は?[“完全”自動化の時代へ]
~ 工場自動化(FA)の最新事情をエンジニアリングの分野別に考える ~ 本記事は、エンジニア専門の人材紹介会社メイテックネクストのキャリアコンサルタント熊谷英治氏への取材を通じて、工場自動化(FA:ファクト…詳細を見る -
IHI、戦闘機用ジェットエンジンのプロトタイプ「XF9-1」を納入
IHIは2018年6月29日、将来の戦闘機用を目指した推力15トン級ジェットエンジンのプロトタイプエンジン「XF9-1」を、防衛装備庁航空装備研究所に納入したと発表した。 同社は2010年度、世界最先端技術を取り入…詳細を見る -
フュージョンテクノロジー、INTAMSYSの産業用3Dプリンター「FUNMAT」シリーズを発売――スーパーエンプラの安定した造形が可能に
フュージョンテクノロジーは2018年6月20日、中国のINTAMSYSと提携し、スーパーエンジニアリングプラスチック(スーパーエンプラ)を使用できる産業用3Dプリンター「FUNMAT」シリーズを発売したと発表した。 …詳細を見る -
東洋ゴム、タイヤ空洞共鳴音を低減する多孔フィルムから成るデバイスを開発――穴を通過する音の摩擦と渦発生による減衰メカニズムを応用
東洋ゴム工業は2018年6月29日、車内騒音の一つであるタイヤ空洞共鳴音を「Toyo Silent Technology(トーヨーサイレントテクノロジー)」に基づき、効果的に低減するデバイスを開発したと発表した。 …詳細を見る -
筑波大ら、速く泳ぐための鍵に迫る抵抗測定法を開発――クロール泳のキック動作は、速い泳速では抵抗になる可能性
筑波大学と東京工業大学は2018年6月29日、泳いでいる泳者に作用する抵抗力を推定する方法を開発し、クロール泳のキック動作は、低速域では推進力として貢献するが、速い泳速では抵抗になる可能性があると発表した。 任意の…詳細を見る -
たった数秒で充電完了――ナノレベルで絡み合った自己組織化3Dバッテリーを開発
米コーネル大学のUlrich Wiesner教授らの研究グループが、わずか数秒で電子機器を急速充電できるという新しいバッテリーを発表した。 通常のバッテリーは、アノード(負極)とカソード(正極)が非導電性のセパレー…詳細を見る