- 2022-11-22
- エンジニア調査, 制御・IT系, 化学・素材系, 機械系, 電気・電子系
- IT系エンジニア, コロナ禍, テレワーク, 新卒入社エンジニア, 業務スキル, 素材・化学系エンジニア, 製造業系エンジニア
ポイント
- 「業務スキルが足りない」ことが仕事上の悩み、新卒入社エンジニアの32.6%
- 新卒入社のエンジニア、3人に1人が仕事上の悩みは誰にも相談しない。男性は上司に、女性は友人に相談する傾向
- 入社してみてがっかりしたことは「技術がレガシー」「先輩の目が死んでいる」
- 新人エンジニア失敗談あるあるは「データや履歴を消してしまった」「怖くてミスの報告が遅れた」
調査概要
エンジニアのためのキャリア応援マガジン「fabcross for エンジニア」は、2019~2022年新卒入社のエンジニア181人を対象に、「仕事の悩み」に関するアンケート調査を行いました。
2022年の春に新卒入社したエンジニアたちも入社から半年以上が過ぎ、業務や社内環境にもそろそろ慣れてきたころではないでしょうか。周囲に馴染み、落ち着いて仕事に取り組めるようになってくると、今度は次第に仕事上の悩みが出てくるものです。思い描いていた環境と違っていた、スキルが足りずに思うように成果が出せない、職場の人間関係がうまくいかないなど働く上での悩みは尽きません。
特にここ3年ほどのコロナ禍中に入社した新卒エンジニアにとっては、テレワークが実施されて新しい環境に馴染むのに時間がかかったり、上司や先輩、同僚たちと直接顔を合わせることなく社内の人間関係を築いたりと、より苦労が多いかもしれません。
昨年の8月に行った調査では、製造業系エンジニアの47.4%がテレワークで仕事をしていると回答しました。他の業種に比べてテレワークに向かないとされる製造業エンジニアの、特に新人にとっては困難な状況にあったのではないでしょうか。
2022年入社の新卒エンジニアに加えて、2021年入社、2020年入社、2019年入社の新卒エンジニアを対象に仕事の悩みと失敗談について調査しました。
調査結果サマリー
「業務スキルが足りない」ことが仕事上の悩み、新卒入社エンジニアの32.6%
・2019~2022年に新卒入社したエンジニア181人(製造業系エンジニア49,素材・化学系エンジニア25、IT系エンジニア107)を対象に2022年7月27日~9月1日にアンケート調査を行った。
・新入社のエンジニアが現在抱えている仕事上の悩みとして最も多かったのが「業務スキルが足りない」で32.6%が回答。続いて「上司や先輩との人間関係」が27.1%、「モチベーションが上がらない」が23.2%だった。
・「職場の人と直接的な交流がない」が22.1%で第4位にランクインしたことから、コロナ禍中入社でテレワークが中心となっている新入社エンジニアの背景がうかがえる。
・現在抱えている仕事上の悩みを入社年度別に集計した結果、特に「上司や先輩との人間関係」について、2022年入社のエンジニア(38.2%)の選択率が高くなっている。アンケート調査を行った7月は入社から3ヶ月程度とあって、社内の環境や人間関係に十分に慣れきっていない状況が想定される。一方で2019年入社のエンジニアでも31.3%と高い割合となっている。
・「モチベーションが上がらない」については、2022年入社が20.6%、2021年入社が22.2%、2020年入社が20.0%とそれぞれ2割ほどだったが、2019年入社では29.2%と3割近くとなっている。
・「仕事が覚えられない」については、2022年入社が14.7%、2020年入社が6.7%、2019年入社が18.8%のところ、2021年入社が31.5%で最も高くなった。
新卒入社のエンジニア、3人に1人が仕事上の悩みは誰にも相談しない。男性は上司に、女性は友人に相談する傾向
・仕事上の悩みを誰かに相談したかについて、「誰かに相談はしない」が最も多く32.6%だった。新入社のエンジニアの3人に1人は仕事の悩みを誰にも相談せず、1人で抱え込んでいるということが分かった。
・相談した人では「同期」が21.0%、「友人」が20.4%、「先輩」が18.8%だった。
・仕事上の悩みを相談した相手を男女別に集計した結果、特に「上司」に相談した男女で差が大きかった。男性では26.0%だったが、女性では8.2%となり、17.8ポイントの差があった。
・誰かに相談した男性のうち最も多かった相談相手は「上司」で、女性では「友人」が24.7%となっている。
・入社年度別の集計では、2022年入社のエンジニアの52.9%が「誰かに相談はしない」と回答している。
・2021年入社(27.8%)、2019年入社(29.2%)でも「誰かに相談はしない」が最も多い回答となった。
・2022年入社は「同期」と「友人」がそれぞれ23.5%で同率1位、2021年入社は「同期」が25.9%、2020年入社は「先輩」が28.9%、2019年入社は「家族」が22.9%だった。
入社してみてがっかりしたことは「技術がレガシー」「先輩の目が死んでいる」
・現在の会社に入社してみてがっかりしたことを聞いた。
・全体としては技術面の遅れ、人間関係や社内の体制、給料や十分な休みがないなどが多かった。
【2022年入社】
• クライアントとの折衝が予想以上に多かった(2022年入社・男性)
• 福利厚生システムが分かりづらい(2022年入社・男性)
• 用いている技術がレガシー(2022年入社・男性)
• 思っていたような業務内容と違った(2022年入社・女性)
• 社員がお互いに不干渉で会話が少ない。思っていたよりも残業時間が多い(2022年入社・男性)
• 給料はいいが、人間関係はイマイチ(2022年入社・男性)
• 同期の一定の人同士の仲が悪く、言い争いが頻発する(2022年入社・女性)
【2021年入社】
• プログラミングができると思って入社したら、インフラ構築をさせられた(2021年入社・女性)
• 給与が低くて末端のエンジニアを育てる気力を感じられない (2021年入社・男性)
• 仕事に対する自由度があまりない(2021年入社・男性)
• 先輩の目が死んでいる(2021年入社・男性)
• 同期に体育会系の人が多く、頻繁に飲みに行こうという雰囲気になって断りづらい(2021年入社・男性)
【2020年入社】
• 自分のやりたいことがやれていないし、放ったらかしにされている感じがすごい(2020年入社・女性)
• もう少し休みなど自由に取れるかと思ったが、常駐先では具合が悪くてもなかなか休めない。周りが他社の人ばかりで気を使い疲れる(2020年入社・女性)
• いまだにフロッピーディスクを使っていたり、業務でよく紙を使っていたりで時代遅れ(2020年入社・女性)
• 一人で作業する時間がほとんどなく、自分のペースで進められないこと(2020年入社・女性)
• 研修が面倒。特に長々と自分語りを聞かされるような研修があるのが不愉快。場合によっては給料が出ないのに強制で受けさせられる(2020年入社・女性)
【2019年入社】
• 開発工程に携われず、事務作業的なものが多い(2019年入社・女性)
• IT系なのに朝礼で大きな声を出さなくてはならない。そういった体育会系な面は残念(2019年入社・男性)
新人エンジニア失敗談あるあるは「データや履歴を消してしまった」「怖くてミスの報告が遅れた」
・入社から今までにやってしまった最もひどい失敗について答えてもらった。
・データや履歴を消してしまったこと、怖くてミスを報告できなかったことが多く回答に見られた。
【2022年入社】
• 間違えてデータを変えてしまって焦ったこと(2022年入社・男性)
• コーディングでテストをないがしろにしていたせいで、実際に動かし始めたときにエラーが頻発した(2022年入社・男性)
• データベースの履歴を消してしまった(2022年入社・男性)
• エクセルの操作ミスで翌日までに仕上げなければならない表の作成が大幅に遅れてしまい、夜通し取り組んで寝不足になった(2022年入社・女性)
• 研修のプロジェクト型演習で、チームの1人がテストした内容の報告書を削除してしまって、やり直しになった(2022年入社・女性)
【2021年入社】
• 業務ミスを上司に報告するのが怖くて放置してしまい、2週間後に発覚してこっぴどく叱られた(2021年入社・男性)
• 運用中の環境を消してしまった(2021年入社・女性)
• データの処理方法を誤って、解析をやり直すハメになった(2021年入社・男性)
• 報連相が遅れたこと(2021年入社・男性)
• 設計したソースを配置しておらず、元のデータもどこに存在するか分からなくなった(2021年入社・男性)
• 解決に時間をかけすぎて怒られた(2021年入社・女性)
【2020年入社】
• すぐに対応しなければならなかったことを勤務終了寸前に思い出した(2020年入社・女性)
• データ型がなくなり、先輩に探してもらって時間がかかった(2020年入社・男性)
• 資格試験に落ちた(2020年入社・女性)
• 進捗報告が曖昧で怒られた(2020年入社・女性)
• 自分がしたことではないのに責められてしまって、どうしてよいか分からなかった(2020年入社・女性)
• 横文字のサービス名を堂々と間違えて呼んでいた(2020年入社・女性)
• 自分で考えろと言われたため自分で対処したら、なぜ聞かなかったのかと後で怒られた(2020年入社・女性)
【2019年入社】
• 既存のソースを修正中に崩してしまい現行破壊しそうになった。先輩が気づいてくれたので事なきを得た(2019年入社・女性)
• 仕様を理解できず、先輩の時間を使ってしまったこと(2019年入社・男性)
• 誰でも気づけるようなバグをつくってしまった(2019年入社・女性)
• 2ヵ月かかる試験を凡ミスして無駄にした(2019年入社・男性)
• 違うテスト環境にテストデータを流してしまった(2019年入社・女性)
• 新人エンジニアが必ずやる単純ミスのせいで作業が遅延してしまった(2019年入社・女性)
• ホームページ保守でリンクさせるURLを間違え、出してはならない情報が公開されてしまった(2019年入社・女性)
【調査概要】
調査方法:ネットリサーチ
期間:2022年7月27日~9月1日
対象:2019~2022年新卒入社のエンジニア 181名