世界最高レベルの放射光施設「ナノテラス」が稼働開始 QSTと光科学イノベーションセンター

量子科学技術研究開発機構(QST)は2024年4月1日、光科学イノベーションセンター(PhoSIC)とともに、官民地域パートナーシップによって建設、整備した世界最高レベルの放射光施設「ナノテラス」の稼働を開始した。先端科学の開拓と産業界でのイノベーション創出を目指す2つの利用制度を両輪とし、産官学の多様な利用ニーズに対応する。

ナノテラスは、軟X線に強みを持つ3GeV高輝度放射光施設で、高輝度な軟X線を用いて物質の機能に影響を与える電子状態を可視化できる。ナノレベルで物質や生命の機能を可視化し、学術と産業界で研究開発の仮説検証サイクルの促進に貢献する、「巨大な顕微鏡」として期待されている。

基本建屋の建設を2020年3月から開始し、2023年3月に竣工した。放射光を実験エリアに導くファーストビームは、2023年12月に初めて達成。また、2023年5月には「特定先端大型研究施設の共用の促進に関する法律の一部を改正する法律」が成立し、2024年4月の施行をもって特定先端大型研究施設に加わる。

ナノテラスの利用には、共用利用とコアリション利用の2つの制度を用意。年数回程度課題が募集される共用利用は、利用を希望する者が課題申請する。原則として全ての者が申請でき、公平に利用機会を分配するため、課題審査委員会の審査を経て利用できるようになる。利用によって得られた成果は原則として公開する。消耗品の実費負担以外の利用料金は発生しないが、利用料金を支払うことで、成果を専有することもできる。

加入金を拠出したコアリションメンバーだけが利用できるコアリション利用は、課題審査無しで、1ヶ月前まで利用予約できる。利用料金は発生するが、全て成果専有利用ができる。

触媒化学や生命科学、磁性・スピントロニクス、高分子科学などの先端分野で、学術研究から産業利用までの幅広い利用によって、日本の競争力の強化に大きく貢献する。

今後、コアリション利用ユーザー受入を2024年4月9日、試験的共用を同年5月に開始する。共用利用ユーザーの受入は2025年3月開始を予定している。

関連情報

3GeV高輝度放射光施設ナノテラスが稼働―日本の競争力の強化に大きく貢献− – 量子科学技術研究開発機構

関連記事

アーカイブ

fabcross
meitec
next
メルマガ登録
ページ上部へ戻る