触媒や添加物を使用せずPFASを光で分解、無害化できる技術を発表 ウシオ電機

ウシオ電機は2025年1月16日、触媒や添加物を使用せずに光を用いて、PFAS(有機フッ素化合物)のうち、代表的な物質であるPFOS(ペルフルオロオクタンスルホン酸)、PFOA(ペルフルオロオクタン酸)を、1リアクターで分解、無害化できる技術を発表した。真空紫外線技術を応用して、PFASを分解/無害化できる。

世界的に新たな環境規制物質として注目されているPFASは、除去、無害化手法の確立が課題となっている。現在、分解方法は、活性炭で吸着後に焼却する高温焼却処理が検討されているが、燃料やエネルギーの消費、活性炭焼却由来の二酸化炭素や温暖化係数の高いフッ素系温暖化ガスの大気放出が懸念されている。

開発した技術は、波長172nmの紫外線を発するエキシマランプを用いた光の力に、OHラジカル、水和電子を加えた3つの力でPFOA、PFOSを分解した結果、mg/Lという多量のPFOA、PFOSであっても一定時間で99%を分解できることを確認している。

常温常圧で処理でき、焼燃料、触媒、化学薬品添加物を必要とせず、光と電気エネルギーだけで分解できる。また、分解反応の過程で想定外のフッ素化合物ができにくく、短鎖PFAS分子も分解できる。

分解後に残った最終的な物質(HF、H、F)は、水酸化カルシウムで最終処理することでフッ化カルシウムとして固定安定化でき(別用途へ再利用できる)、PFAS濃縮技術と組み合わせることで、分解効率がより高くなる。

同社は実証実験を2025年度に開始し、2027年の事業化を目指す。

関連情報

触媒や添加物を使用せず光を用いてPFAS(有機フッ素化合物)を分解・無害化できる技術を開発 | ウシオ電機

関連記事

アーカイブ

fabcross
meitec
next
メルマガ登録
ページ上部へ戻る