SiC/GaNトランジスタを活用した回路設計が学べるVOD教材 ZEPエンジニアリング

オンライン動画(VOD)とテキストでSiC/GaNトランジスタを活用した回路設計について学べる「[VOD]小型&高出力!高効率電源設計のためのSiC/GaNトランジスタ活用 100の要点」が2024年6月11日、ZEPエンジニアリングから発売された。半導体デバイスやパワーエレクトロニクス、電源分野の一線で活躍する講師陣がSiC/GaNデバイス搭載の電源回路や冷却/電磁ノイズの抑制などを取り上げ、設計技術を丁寧に解説している。

高効率電源設計において、SiC/GaNトランジスタは小型でありながら、高い性能を持つことから、EVのインバーターや高効率電源システム、通信インフラ、家電製品まで幅広い分野での応用が期待されている。

こうしたSiC/GaNトランジスタについて学びたい人のために、本書では、SiC/GaN FETを高速かつ安全に駆動する回路設計技術や電磁界ノイズ対策、電源効率改善のためのデジタル制御設計手法などについて、動画とテキストで詳しく解説している。

内容は5つのセッションに分かれ、講義動画が263分、テキストは234ページと充実した内容となっている。著者、講師は、Qorvo JapanでSiC/GaN半導体やパワーデバイスの新規ビジネス開拓に携わる住谷善隆氏や、高速回路設計やEMC対策回路設計のコンサルタントとして活躍する川口正氏ら、いずれも一線で活躍する技術者5人が各セッションを担当している。

定価は9900円(税込・送料無料)で、ZEPエンジニアリングのオンラインストから購入できる。

関連情報

[VOD]小型&高出力!高効率電源設計のためのSiC/GaNトランジスタ活用 100の要点

関連記事

アーカイブ

fabcross
meitec
next
メルマガ登録
ページ上部へ戻る