タグ:日本電産
-
世界最小径クラスのリニア振動モーターを開発 日本電産
日本電産は2022年3月10 日、世界最小径クラスで低消費電力のリニア振動モーターを3種類開発したと発表した。タブレット端末などの文字入力に使うスタイラスペンへの搭載を想定しており、振動によって実際に紙に書いているような…詳細を見る -
電気自動車向けインホイールモーターを試作――モーターの小型化・軽量化が可能に 日本電産
日本電産は2019年3月5日、電気自動車(EV)用トラクションモーターとしてインホイールモーターの試作品を開発したと発表した。 トラクションモーターは、EVにおいて駆動力を発生させる中核部品だ。現在のEVは、車台に…詳細を見る -
日本電産、電気自動車向け超急速充電システムを開発――15分以下で80%充電、配電網への負荷も軽減
日本電産は2018年6月5日、子会社の日本電産ASIが、電気自動車向けのウルトラファストチャージャー(UFC、超急速充電システム)を開発したと発表した。充電スタンドと国内配電網の間に設置する新システムで、世界最高クラスの…詳細を見る -
日本電産、小型軽量な一体型トラクションモーターシステム「E-Axle」を開発
日本電産は2018年4月19日、トラクションモーター、ギヤボックスとインバーターを含めたトラクションモーターシステム「E-Axle」を開発し、それらを一体化した製品を新規に開発したと発表した。2019年に同製品の量産を中…詳細を見る -
日本電産、モーターとECUを一体化した電動パワーステアリングパワーパックを開発
日本電産は2017年9月11日、モーターと電子制御ユニット(ECU)を一体化した完全統合型の電動パワーステアリング(EPS)パワーパックを新たに開発したと発表した。同社のモーター技術と日本電産エレシスのECU技術を組み合…詳細を見る -
日本電産エレシス、単眼カメラとミリ波レーダーを一体化したADASセンサーを開発
日本電産は2017年9月7日、同社の子会社である日本電産エレシスが、単眼カメラとミリ波レーダーを一体化した新型センサフュージョン(ISF)を開発したと発表した。この新型センサーは単眼カメラと同様にルームミラー裏のウィンド…詳細を見る