カテゴリー:技術ニュース
-
NASA、小惑星ベンヌからのサンプルリターンに成功――採取した試料が入ったカプセルを無事に回収
NASAの宇宙探査機「OSIRIS-REx」は、小惑星ベンヌから採取された岩石とちりが入ったカプセルを、無事に地球へ送り届けることに成功した。2023年9月24日午前8時52分(米国山岳部夏時間)に米ユタ州ソルトレークシ…詳細を見る -
化合物、シリコン積層型太陽電池モジュールで世界最高の変換効率を達成 シャープ
シャープは2023年10月27日、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)との「移動体用太陽電池の研究開発プロジェクト」において、化合物2接合型太陽電池モジュールとシリコン太陽電池モジュールを組み合わせた積層型太陽…詳細を見る -
半導体光触媒を使った人工光合成で世界最長の連続動作時間を達成 NTT
NTTは2023年10月27日、太陽光エネルギーを利用する半導体光触媒と、CO2を還元する金属触媒を電極として組み合わせた人工光合成デバイスを使って、世界最長となる350時間連続の炭素固定を達成したと発表した。CO2変換…詳細を見る -
再生可能エネルギーの発電能力を安定化させる、エネルギー貯蔵技術「EarthStore」
地熱発電とエネルギー貯蔵技術を持つ米Sage Geosystemsは、2023年9月12日、同社のエネルギー貯蔵システム「EarthStore」について、本格的な商業パイロットの実証データを発表した。 EarthS…詳細を見る -
磁力を加えると集団で上に向かって流れる粒子を発見
米リーハイ大学の研究チームが、磁力を加えると砂が重力に逆らい上に向かって流れることを発見した。粒子に回転磁場を加えると、粒子が上に向かって坂を流れ、壁を登り、階段を上り下りする様子を動画で公開している。 同研究成果…詳細を見る -
生成AIによる著作権侵害問題、当面終息する気配なし
全米作家協会と、作家であり脚本家であるGeorge R.R. Martin氏を含む17名の著名な作家が2023年9月19日、米OpenAIに対して著作権侵害の訴訟を起こした。訴状は、ニューヨーク州の連邦地方裁判所に提出さ…詳細を見る -
MIT、より少ない材料でビルを設計するアルゴリズムの研究
マサチューセッツ工科大学(MIT)の博士課程の学生Jackson Jewett氏が、より少ない材料で大きな構造物を設計するためのアルゴリズムの開発を進めている。同研究は、建築業からの高い二酸化炭素排出量の抑制に貢献すると…詳細を見る -
AIと連動してSNSに写真や動画を投稿できる、Ray-Ban Metaスマートグラス
Ray-Ban Metaのスマートグラスが一新されて、2023年10月17日に発売された。価格は、299ドル(約4万5000円)からの設定だ。改良されたオーディオとカメラ機能、150種類以上のカスタムフレームとレンズの組…詳細を見る -
無線電力伝送距離を最大300%まで向上――メタサーフェスを新たに開発 九州大学
九州大学大学院システム情報科学研究院のRamesh Pokharel(ポカレル ラメシュ)教授らは2023年10月26日、新たなメタサーフェスを開発し、無線電力伝送(WPT)システムの送信器と受信器の間の磁場を制御するこ…詳細を見る -
水中でも数カ月濡れない――ミズグモをヒントに、画期的な超撥水性表面を開発
大気中の酸素しか取り込めない肺を持っているにもかかわらず、水中で暮らすクモがいる。ミズグモ(Argyroneta aquatica)という名のこのクモは、何百万本ものざらざらとした撥水性の微毛に蓄えられた空気を水からのバ…詳細を見る