アーカイブ:2017年 8月
-
メルセデス・ベンツ日本、「メルセデス AMG GT ロードスター」と「メルセデス AMG GT C ロードスター」の受注販売を開始
メルセデス・ベンツ日本は2017年8月25日、「メルセデス AMG GT ロードスター(GT ロードスター)」と「メルセデス AMG GT C ロードスター(GT C ロードスター)」を完全受注生産にて販売を開始したと発…詳細を見る -
ダイハツ、3Dプリンターを使用した砂型製作に必要な新技術を開発
ダイハツ工業は2017年8月24日、エンジンやトランスミッションなどに使用する鋳造部品の生産に用いる砂型を、3Dプリンターで製作するために必要な新技術を開発したと発表した。部品試作の短期化や低コスト化に加え、砂の100%…詳細を見る -
ジェイテクト、小型トラック用のトルク感応型LSD「TORSEN」の量産開始
ジェイテクトは2017年8月22日、「TORSEN」の小型トラック用製品を開発し、量産を開始したと発表した。日野自動車がインドネシアで販売する「HINO 300シリーズ」などの車両に搭載される予定だ。 TORSEN…詳細を見る -
ケンタウルス座アルファ星系を目指して――超小型宇宙船「Sprite」打ち上げ成功
ケンタウルス座アルファ星系の探査を目指す「Breakthrough Starshot」プロジェクトは、超小型宇宙船プロトタイプ「Sprite」の低高度軌道への投入に成功したと発表した。 Breakthrough S…詳細を見る -
NTN、風力発電装置主軸用「左右列非対称自動調心ころ軸受」を開発
NTNは2017年8月24日、風力発電装置主軸用「左右列非対称自動調心ころ軸受」を開発したと発表した。軸受内部のころを左右列で非対称設計とすることで軸受の計算寿命を従来品比で約2.5倍とし、耐摩耗特性も向上させたとしてい…詳細を見る -
神戸製鋼、組立型クランクシャフトのスロー部材の成形でK-factor1.15認証取得
神戸製鋼所は2017年8月23日、船舶エンジン用組立型クランク軸の主要部材であるスローの製造方法において、同年5月に世界で初めて、設計上の余裕度であるK-factor1.15の認証を取得したと発表した。船舶用エンジンのコ…詳細を見る -
産総研、「光コム」(超短光パルスレーザー)2台で気体温度を測定する技術を開発
産業技術総合研究所(産総研)は2017年8月23日、「光コム」と呼ばれる超短光パルスレーザーを2台用いて気体の温度を測定する新たな技術を開発したと発表した。 光コムとは、スペクトルが等しい周波数間隔で規則正しく櫛(…詳細を見る -
人体の動きから発電する超薄膜デバイスを開発
米ヴァンダービルト大学の研究チームは、人体の動きからでも発電できる超薄膜デバイスを開発した。黒リンのナノシートを使った機械化学効果という新しいコンセプトを利用して、人体の日常的なゆっくりとした動きからでも、電力の生成に成…詳細を見る -
東大など、1兆分の1秒の電場印加で絶縁体を金属に瞬時に転移させることに成功
科学技術振興機構(JST)は2017年8月22日、東京大学、分子科学研究所が共同で、テラヘルツパルス光(1テラヘルツ程度の周波数を持つ電磁場)を用いて1ピコ秒(1兆分の1秒)の間だけ強電場を印加することによって、有機分子…詳細を見る -
駐車支援/自動駐車システムの世界市場2020年に1200万台突破、矢野経済研究所予測
矢野経済研究所は2017年8月21日、駐車支援/自動駐車システム世界市場の調査結果を発表した。同調査は、2017年3月~6月の間、自動車メーカーやカーエレクトロニクスメーカーなどを対象に、面談や電話、e-Mailによるヒ…詳細を見る