タグ:太陽電池
-
髪の毛から作ったカーボンナノドットで、ペロブスカイト太陽電池の性能向上させる
ペロブスカイト太陽電池は、シリコン系の太陽電池と比較して製造が容易で低コストであり、柔軟性があるために活用の幅が広いことから、次世代の太陽電池として注目が集まる。市販の単結晶シリコン太陽電池と同等の電力変換効率を達成して…詳細を見る -
イオン液体を一滴加えるだけでペロブスカイト太陽電池を高性能/長寿命化――ナノ粒子薄膜化技術を適用 金沢大学
金沢大学は2021年4月15日、同大学ナノマテリアル研究所の研究グループがペロブスカイト太陽電池の高性能化と長寿命化に成功したと発表した。イオン液体を一滴加えるだけでペロブスカイト太陽電池が高性能化、長寿命化し、6000…詳細を見る -
実用サイズのセルを使った人工光合成、世界最高の変換効率を達成 豊田中央研究所
豊田中央研究所は2021年4月21日、36cm角の実用サイズの太陽電池セルを使った人工光合成によって、太陽光変換効率7.2%を達成したと発表した。同クラスでは世界最高の変換効率となる。 同研究所の人工光合成は、半導…詳細を見る -
pnホモ接合の硫化スズ太陽電池を作製し、高い開放電圧の取り出しに成功――次世代ソーラーパネルの実現に期待 東北大学
東北大学は2021年3月9日、同大学多元物質科学研究所の研究グループがpnホモ接合の硫化スズ太陽電池を作製し、高い開放電圧の取り出しに成功したと発表した。 硫化スズは希少金属や有害元素を一切含まないため、クリーンな…詳細を見る -
小型モーターに電力を送る、透明な太陽電池を実証
韓国の仁川国立大学の研究チームが、酸化物半導体TiO2とNiOのヘテロ接合を用いて、透明な太陽電池を作製する手法を考案した。可視光を透過する一方で紫外光を吸収して発電するというもので、研究はまだ初期的段階だが、将来的に建…詳細を見る -
トウガラシの辛み成分で太陽電池の効率を高める
中国の華東師範大学は、2021年1月13日、トウガラシに含まれる成分のカプサイシンが太陽電池の効率を高めるという研究成果を発表した。研究成果は『Joule』誌に2020年1月13日付で掲載されている。 ペロブスカイ…詳細を見る -
【CES2021】オーガニックな機能性インクで印刷できる太陽電池「Layer」、CES2021でイノベーション・アワード受賞
2021年1月11日〜14日にかけてオンラインで開催された国際見本市「CES2021」で、機能性インクを用いて印刷できる太陽電池「Layer」がイノベーション・アワードを受賞した。 Layerは、フランスのDrac…詳細を見る -
反射した紫外線を使うサステナブルな太陽電池パネル「AuREUS」――直射日光不要
果物や野菜の廃棄物を利用した太陽電池が、「James Dyson Award 2020」のサステナビリティ賞を受賞した。James Dyson Awardは、Dysonの創業者が最終審査員を務める国際エンジニアリングアワ…詳細を見る -
鉛フリーで環境に優しい屋内用太陽電池を開発――部屋の明かりでスマホを充電
インペリアルカレッジロンドン大学を中心とした研究チームは、室内光でウェアラブルデバイスを駆動するのに十分な起電力を持ち、環境に優しい太陽電池材料を発見したと発表した。研究結果は、2020年11月3日付けの『Advance…詳細を見る -
酸化チタン薄膜を活用した結晶シリコン太陽電池の高効率化に成功――20%を超える変換効率を実証 産総研
産業技術総合研究所(産総研)は2020年10月22日、独フラウンホーファー研究機構太陽エネルギーシステム研究所と共同で、酸化チタン薄膜が結晶シリコンの表面欠陥を不活性化し、正孔を選択的に取り出すことで、シリコン太陽電池の…詳細を見る