アーカイブ:2017年 7月
-
低燃費化・軽量化に向けて樹脂・炭素繊維材料が伸長――自動車材料の世界市場調査
富士キメラ総研は2017年7月4日、自動車用材料の世界市場を調査した「自動車用ケミカル&マテリアル市場調査総覧 2017」を発刊した。 低燃費化・軽量化のため切り替えが進む自動車材料の世界市場の流れを受け、そのトレ…詳細を見る -
水は1種類ではない――2種類の異なる液体で存在することを確認
ストックホルム大学は、水が2種類の異なる液体で存在することの実験的証明に成功した。水の特異性の解明に向けた大きな一歩であり、研究成果は、米国科学アカデミー発行の機関誌『PNAS』(米国科学アカデミー紀要)に掲載されている…詳細を見る -
スズキ、400ccのラグジュアリースクーターの新型「バーグマン400 ABS」を発売
スズキは2017年7月27日、400ccのラグジュアリースクーター新型「バーグマン400 ABS」を8月4日に発売すると発表した。 新型「バーグマン400 ABS」は、1998年に発売を開始した400ccスクーター…詳細を見る -
NEDOと産総研など、ガラスやシリコーンの基本構造を解明
新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は2017年7月27日、NEDO、産業技術総合研究所、日本原子力研究開発機構、J-PARCセンター、総合科学研究機構の5者が、ガラスやシリコーンの基本構造を解明したと発表した…詳細を見る -
イギリスで30MW規模の浮体式洋上風力発電所を建設――最大約2万世帯分の電力を供給へ
ノルウェーのStatoilが20億ノルウェークローネ(約272億円)をかけて、イギリス・スコットランド沖に30MWの供給量を持つ浮体式洋上風力発電所「Hywind Scotland」の建設を進めている。2017年後半から…詳細を見る -
東工大など、3種の金属を1nmの粒子に合金化する手法を開発
東京工業大学は2017年7月27日、東京工業大学と山梨大学の研究グループが、粒径1nm(ナノメートル)程度のナノ粒子に銅、白金、金の3種類の金属を精密に合金化する手法を開発したと発表した。さらに、この粒子が空気中の酸素を…詳細を見る -
スズキ、1.4L直噴ターボエンジンを搭載した「エスクード1.4ターボ」を発売
スズキは2017年7月26日、コンパクトSUV「エスクード」に1.4L直噴ターボエンジンを搭載した「エスクード1.4ターボ」を発売した。従来の1.6L自然吸気エンジン搭載車に加え、スポーティーな走りの1.4L直噴ターボエ…詳細を見る -
デンソー、レクサス新型LSに搭載される画像センサーとミリ波レーダーを開発
デンソーは2017年7月26日、障害物検知や白線認識など安全性能向上のための製品として、新型のステレオ画像センサーおよびミリ波レーダーを開発したと発表した。2017年秋以降に発売されるレクサス新型「LS」に搭載される。 …詳細を見る -
富士経済、環境対応車等向けの大型二次電池とその構成部材の市場調査結果を発表
富士経済は、環境対応車分野を中心に今後大幅な拡大が予想される大型二次電池とその構成部材の市場を調査し、その結果を報告書「エネルギー・大型二次電池・材料の将来展望 2017 エネルギーデバイス編」にまとめた。2025年の大…詳細を見る -
東大など、半導体光変調器の光変換効率の大幅アップを実現
東京大学は2017年7月25日、技術研究組合光電子融合基盤技術研究所(PETRA)と共同で、シリコン(Si)光導波路上に化合物半導体を貼り合わせることで、高性能の半導体光変調器の実証に成功したと発表した。同研究は、新エネ…詳細を見る