1.5μm衛星間光通信を使用した超大容量ミッションデータ伝送に成功 JAXA、NEC

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2025年1月23日、日本電気(NEC)とともに、1.5μm衛星間光通信を使った超大容量ミッションデータ伝送に世界で初めて成功したことを発表した。先進レーダー衛星「だいち4号(ALOS-4)」と約4万km離れた静止軌道の光データ中継衛星との間で、光衛星間通信システム「LUCAS」を利用した世界最速の光通信(通信光波長1.5μm帯、通信速度1.8Gbps)を実施し、静止衛星経由で観測データを地上局へ初伝送した。

JAXAとNECは2024年10月、LUCASの地球観測衛星用の光ターミナル(OLLCT)を搭載しただいち4号と、静止衛星用の光ターミナル(OGLCT)を搭載した光データ中継衛星との間で光衛星間通信を確立し、技術的な実証を続けてきた。その後の光通信確立状態で、だいち4号の観測データの伝送に成功した。

LUCASを利用した今回のデータ伝送の成功により、利用できる地上局がない領域で、地上局との直接通信によるデータ伝送では難しかった、大量の観測データの即時的なダウンリンクができるようになる。

今回のデータ伝送では、地上局への直接伝送の場合は複数回に分けて伝送する必要があるところ、LUCASの利用により、一度の通信で非常に広大な領域における観測データを取得している。

LUCASの概要

両者は今回の成功を機に、関係機関・協業先と連携しながら、衛星間光通信の技術開発をさらに加速していく。

関連情報

JAXA | 1.5μm衛星間光通信を使った超大容量ミッションデータ伝送に世界で初めて成功

関連記事

アーカイブ

fabcross
meitec
next
メルマガ登録
ページ上部へ戻る