カテゴリー:ニュース
-
英リバプール大、リチウムイオンを急速に伝導する固体材料を発見――安全性とエネルギー容量を向上、持続可能な新電池へ
リチウムイオンを急速伝導する固体材料が発見された。構成元素が地球上に豊富に存在する無害な元素であるこの新材料は、持続可能な電池の新しい方向性を切り開くものだという。この研究は英リバプール大学を中心とした研究チームによるも…詳細を見る -
NASA、火星ミッションに向けたシミュレーションへの参加者を募集中
アメリカ航空宇宙局(NASA)は、2024年2月16日、火星への有人探査計画に向けて、火星ミッションを想定した、1年間に渡るシミュレーションへの参加者の募集を開始した。同時にNASAは、この告知を2024年2月17日、X…詳細を見る -
体積抵抗率が98μΩ・cmの銅系抵抗材を開発――抵抗器の性能向上に寄与 古河電気工業
古河電気工業は2024年3月11日、体積抵抗率が98μΩ・cmの銅系抵抗材「EFCR-100」を開発したと発表した。同発表によると、世界最高クラスの体積抵抗率だという。2023年度下半期からサンプル提供開始、2024年度…詳細を見る -
CO2レーザー加工機の改良版を販売開始――トップカメラ機能やオートフォーカス機能を追加 創新テック
創新テックは2024年3月5日、CO2レーザー加工機「MIRA S」シリーズの販売を開始すると発表した。 同シリーズは、同社従来シリーズの「MIRA」シリーズをよりプロフェッショナルな構造設計に改めたもの。トップカ…詳細を見る -
皮膚を透過して皮膚がんを早期発見するテラヘルツバイオセンサー
皮膚がんを高い感度で検出できる、テラヘルツ波を利用したバイオセンサーが開発された。ロンドン大学クイーン・メアリー校とグラスゴー大学との共同研究による成果は、がんの早期発見に大きな進歩をもたらす可能性がある。研究成果は『I…詳細を見る -
NASA、静音超音速航空機「X-59」向けに地上録音装置のテストを実施
アメリカ航空宇宙局(NASA)が2024年2月22日、静音超音速航空機「X-59」の音を地上から録音する際に必要な、地上録音装置と手順のテストを完了した。 航空機が超音速で飛行すると、ソニックブームが発生する。近所…詳細を見る -
インターネット動画だけで学習させたAI、Googleの「Genie」が仮想世界を生成
米Google DeepMindのオープンエンドネスチームは、2024年2月26日、2次元(2D)の世界を生成するAI「Genie」を、Xの投稿で紹介した。Genieは、画像のプロンプトを与えられると、無限といえる多様な…詳細を見る -
接着剤などの接着/剥離時のメカニズムを分子レベルで解明 東北大学とファインセラミックセンター
東北大学は2024年3月8日、ファインセラミックスセンターらと共同で、最先端の透過型電子顕微鏡法(TEM)による計測と分子シミュレーションを組み合わせることで、無機材料の表面化学状態が有機材料(接着剤)の界面剥離挙動や接…詳細を見る -
操作者の表情を再現しながら対話できるアンドロイドアバターを開発 電気通信大学と東京電機大学
電気通信大学は2024年3月11日、同大学と東京電機大学との研究グループが、操作者の表情を表現でき、同時にその場の映像や音響を操作者に伝えることができる、遠隔操作型アンドロイドアバターを開発したと発表した。 これま…詳細を見る -
Lenovo、透明ディスプレイ搭載ラップトップのコンセプトを発表
Lenovoは2024年2月26日、バルセロナで開催された展示会「MWC(Mobile World Congress) Barcelona 2024」にて透明ディスプレイを搭載したコンセプトモデル「ThinkBook T…詳細を見る