カテゴリー:海外ニュース
-
タッチスクリーン入力を皮膚感覚として伝えるワイヤレスデバイス「皮膚VR」
ノースウェスタン大学の研究チームは、仮想現実(VR)に触覚を加えられる薄型ワイヤレスデバイスを開発した。振動を伝えるアクチュエータをシリコン素材に埋め込んだパッチを肌に貼ることで触感を伝える「皮膚VR」と呼ぶこの技術は、…詳細を見る -
10分間の充電でEVを300キロ以上走行させる技術を開発
米ペンシルベニア州のElectrochemical Engine Centerは、EVを10分間の充電で200~300マイル(約320~480キロ)走らせることができる技術を開発したと発表した。充電サイクル2500回、5…詳細を見る -
フロー電池用のイオン交換膜を開発――再生可能エネルギーによるサステナブルな電力網構築に向けた技術
アメリカエネルギー省ローレンスバークレー国立研究所(以下、バークレー研究所)は、フロー電池用にコスト効果の高いAquaPIMを利用する技術を開発したと発表した。太陽光発電や風力発電といった不安定な再生可能エネルギーを蓄え…詳細を見る -
車室内のノイズを従来の半分に低減するシステムを開発――電気自動車の時代に必須のロードノイズを減らす技術
現代自動車グループは2019年11月11日、車室内の騒音を劇的に低減するロードノイズアクティブノイズコントロール(RANC)システムを開発したと発表した。 車室内騒音には、車両のパワートレイン、道路、そして風という…詳細を見る -
ドイツの町を送電網から一時的に切り離す実証実験――100%再生可能エネルギーでも支障なし
原子力発電のような危険性がなく、火力発電のような環境負荷がないことから、近年、再生可能エネルギーが脚光を浴びている。とはいえ、完全に再生可能エネルギーに切り替えて、申し分のない生活を送ることはできるのだろうか。それを確か…詳細を見る -
ロス市警、容疑者を巻き取って拘束する「投げ縄」射出デバイスを導入
ロサンゼルス市警察(以下、ロス市警)が、容疑者を負傷させずに文字通り「縄にかける」デバイスを試験採用すると発表した。2019年12月3日付でLos Angeles Times紙が報じている。Wrap Technologi…詳細を見る -
シリコンによる光子アップコンバージョン技術を開発――低侵襲なガンの光線力学療法へ向けて
毒性のないシリコンナノ結晶を用いて、低エネルギーの光子を高エネルギーの光子に変換することに成功した。この研究は、カリフォルニア大学リバーサイド校とテキサス大学オースティン校が共同で行ったもので、成果は2019年12月2日…詳細を見る -
電子機器の発熱を大幅に削減できる――マグノンを利用した磁化スイッチングに成功
シンガポール国立大学の研究チームは、室温でスピン波を利用した磁化スイッチングに成功した。電流を使用することなく情報をエンコードする画期的な方法であり、ジュール熱の大幅な低減が可能で、エネルギー効率の高い高速デバイスの開発…詳細を見る -
電子散乱法により陽子半径を高精度に測定――陽子半径問題に決着か
米国ジェファーソン研究所のPRadコラボレーションは、電子散乱によって陽子のサイズを測定する新たな手法を用いて、陽子半径の新しい値を得たと発表した。その値は0.831フェトムメートル(fm)であり、以前の電子散乱値0.8…詳細を見る -
NASA、「ロボットホテル」を国際宇宙ステーションに設置
NASAは2019年12月5日、「ロボットホテル」を国際宇宙ステーション(ISS)に向けて打ち上げた。ホテルとはいうものの、実際にはロボットを宇宙線や微小隕石、スペースデブリから保護するストレージユニット「Robotic…詳細を見る