タグ:ポリジメチルシロキサン(PDMS)
-
韓国の研究チーム、耐衝撃性と伸縮性を備えた電子デバイス素材を開発
韓国の大邱慶北科学技術院(DGIST)と浦項工科大学(POSTECH)の研究チームは2024年6月24日、電子デバイスに使用できる新素材として、伸縮可能なハイブリッドポリマーを開発したと発表した。 従来、柔軟性を持…詳細を見る -
筋組織で動く二足歩行バイオハイブリッドロボットを開発――細かな旋回運動も可能 東大と早稲田大
東京大学は2024年1月27日、培養骨格筋組織で動く二足歩行のバイオハイブリッドロボットを、早稲田大学と共同で開発したと発表した。東京大学によると世界初となる。 生体由来の材料と人工物を組み合わせて製作するバイオハ…詳細を見る -
大腸菌を99.9%減少させ、流出オイルを吸収する「スーパーフォーム」を発明
ジョージア大学の研究チームは、「スーパーフォーム」と呼ばれる汎用性の高い発泡素材を開発した。埋め込み型医療機器による感染の低減や、石油流出などの環境災害への応用が期待できる。研究成果は、『ACS Applied Mate…詳細を見る -
超音波を利用する新しい3Dプリンティング技術――複雑で精密なオブジェクトの造形が可能
超音波を用いて複雑で精密なオブジェクトを作製する、新しい3Dプリンティング技術「ダイレクトサウンドプリンティング(DSP:Direct Sound Printing)」が開発された。この研究はカナダのコンコルディア大学に…詳細を見る -
木の床の上を歩くと発電する摩擦帯電型ナノ発電機――木材に機能を付与し発電効率が80倍に
人間が木の床の上を歩くと発電する、機能性木材で作られた摩擦帯電型ナノ発電機(triboelectric nanogenerator: TENG)が発表された。使用木材にシリコーンコーティングと埋め込み型のナノ結晶を組み合…詳細を見る -
外部エネルギーなしで自律的に跳ねるように動くポリマーゲルを発見
米マサチューセッツ大学アマースト校は、2021年2月1日、自己推進可能な材料を発見したと発表した。研究者らは、ストリップ状のゲル片内部の液体が蒸発によって失われる過程で、ゲル片が跳ねるように動く現象を観察し、この現象を利…詳細を見る -
無電源で動作する物理的論理ゲートを開発――ハエトリソウがヒント
アメリカのペンシルバニア大学工学応用科学大学院の研究チームは、3Dプリンターを使って電源なしで動作する論理ゲートを開発したと発表した。入れ子構造になった条件分岐構造も可能で、水や油の有無といった周辺環境の単純な変化に応答…詳細を見る