カテゴリー:製品ニュース
-
ルネサスのスマートメータ用マイコン、各性能強化によりDLMSに対応
ルネサス エレクトロニクスは2016年8月25日、スマートメータを中心とした電力メータ向けに、国際標準規格DLMSへの対応に必要なセキュリティ機能や演算性能を強化したマイコン「RL78/I1C」を発売した。 新製品…詳細を見る -
パナソニック、紫外線照射から硬化まで一定時間の余裕があるUV接着剤を量産へ
パナソニックは2016年8月25日、モバイル機器の筐体とパネルの接着や組立てに適した「時間差硬化UV接着剤」の量産を2016年9月から開始すると発表した。 速硬化タイプのUV接着剤は紫外線照射後すぐに硬化するが、今…詳細を見る -
高性能ポリマー「VICTREX PEEK」、ARJ21搭載のフロアブラケットに採用
英VICTREXは2016年8月24日、同社の高性能ポリマー「VICTREX PEEK」が、COMAC(中国商用飛機有限責任公司)が開発したリージョナルジェット機「ARJ21」に搭載の航空機用フロアブラケットに採用された…詳細を見る -
日産自動車、圧縮比を変換可能なターボチャージャー搭載エンジンを開発
日産自動車は2016年8月15日、同社が20年以上の歳月をかけて開発した可変圧縮比ターボチャージャー搭載エンジン「VC-T(Variable Compression-Turbocharged) Engine」を2016年…詳細を見る -
DSM、スマホなどの部品に対応した植物由来の高機能樹脂「ForTii Eco」を開発
DSMは、植物由来の高耐熱性ポリフタルアミド「ForTii Eco」を開発し、従来のポリフタルアミドでは使用が難しかった極薄部品に対応する「ForTii Eco E11」、「ForTii Eco E61」、「ForTii…詳細を見る -
有機半導体に欠かせない縮環チオフェンを簡単に合成できる新反応を開発
科学技術振興機構と名古屋大学は2016年8月9日、有機半導体に欠かせない縮環チオフェンを簡便かつ短工程で合成できる新反応を開発したと発表した。 縮環チオフェンとは硫黄と炭素からなる5員環「チオフェン」を含む芳香族化…詳細を見る -
昭和電工、常温硬化するノンスチレン水系ビニルエステル樹脂を開発
昭和電工は2016年8月5日、常温硬化するノンスチレン水系ビニルエステル樹脂を開発したと発表した。10月からサンプル出荷を開始する。 オフィスビルやホテル、ショッピングモールなどの下水処理施設では、排水槽内で腐敗し…詳細を見る -
新日鐵住金など、3次元熱間曲げ焼入れ技術でフロントピラーを軽量化
新日鐵住金、日鉄住金鋼管、エイチワンの3社は2016年8月4日、自動車の大幅な軽量化を実現するために、3次元熱間曲げ焼入れ(3DQ)した角型鋼管を用いてフロントピラーを開発したと発表した。 車体の軽量化には、高強度…詳細を見る -
テクトロニクス、観測と測定機能を強化したベーシック・オシロスコープの新製品を発表
テクトロニクスは、観測と測定機能を強化したベーシック・オシロスコープ「TBS2000」シリーズを発表した。 同シリーズは、クラス最大とうたう9型ディスプレイを搭載。20Mポイントのレコード長とシングル・ノブでのパン…詳細を見る -
三菱化学のバイオエンプラ「DURABIO」、ルノーの新型「Clio」のメーターカバー素材に採用
三菱化学は2016年8月2日、同社のバイオエンジニアリングプラスチック(バイオエンプラ)「DURABIO」が、仏ルノーの新型「Clio」(日本名は「LUTECIA(ルーテシア)」)のメーターカバーに採用されたことを発表し…詳細を見る