カテゴリー:製品ニュース
-
マツダ、新世代車両運動制御技術の第一弾となる新技術「GVC」を発表
マツダは2016年7月14日、新世代車両運動制御技術「SKYACTIV−VEHICLE DYNAMICS」の第一弾となる新技術「G−Vectoring Control」(GVC)を発表した。同技術を同日発売の「マツダ ア…詳細を見る -
SMK、新製品投入により「ハイパーポゴ ターミナル」のレパートリーを拡充
SMKは2016年7月14日、主にスマートフォンの内部接続端子として使用されている「ハイパーポゴ ターミナル」のレパートリーを拡充するため、嵌合高さ5.4mm1ピンタイプの製品と狭ピッチ2ピンタイプの製品を新たにリリース…詳細を見る -
大同特殊鋼とホンダ、ハイブリッド車モーター用重希土類完全フリー磁石の実用化に成功
ホンダと大同特殊鋼は2016年7月12日、ハイブリッド車用駆動モーターに適用可能な高耐熱性と高磁力を持つ、重希土類完全不使用のネオジム磁石の実用化に成功したと発表した。同様の磁石の実用化は世界で初めてという。 ハイ…詳細を見る -
セイコーNPC、小型の8×8画素のサーモパイル型赤外線アレイセンサモジュールを開発
セイコーNPCは2016年7月12日、遠赤外線用Siレンズ光学系と検出回路、制御用MCUを1基板上に実装することで小型化した8×8画素のサーモパイル型赤外線アレイセンサモジュール「SMH-01B01」を開発したと発表した…詳細を見る -
基板設計専用熱解析ソフトウェア「PICLS」の新版「V2」がリリース。従来版「 V1」の無償提供を開始。
ソフトウェアクレイドルは2016年7月7日、基板設計専用の熱解析ソフトウェア「PICLS」の新版「PICLS V2」をリリースした。価格は有償版1年契約で19万8000円(税別)となる。また、従来版に当たる「PICLS …詳細を見る -
リテルヒューズ、小型/表面実装2端子のガス放電管を発表
リテルヒューズ・インクの日本法人であるリテルヒューズは2016年7月8日、小型/表面実装2端子のガス放電管の新シリーズとして、「CG6シリーズ」と「CG7シリーズ」を7月中旬に発売すると発表した。 CG6シリーズは…詳細を見る -
ミズノ、CNTとの複合によりCFRPの衝撃強度向上に成功
ミズノは2016年7月7日、カーボンナノチューブ(CNT)の利用によって炭素繊維強化プラスチック(CFRP)の衝撃強度向上に成功したと発表した。同社が今回確立した技術では、これまで困難とされていたCNTとCFRPの複合化…詳細を見る -
日本NI、測定感度が10fAで電圧出力が最大200VのSMUを発表
日本ナショナルインスツルメンツ(日本NI)は2016年7月7日、測定感度が10fAで電圧出力が最大200VのSMU(ソースメジャーユニット)「NI PXIe−4135」を発表した。 NI PXIe−4135は、PX…詳細を見る -
ローム、フォトカプラ不要の産業機器インバーター向け絶縁電源制御ICを開発
ロームは2016年7月6日、ソーラーインバータやFAインバータ、蓄電システムなどの大電力を扱う産業機器インバータ向けに、絶縁型フライバックDC/DCコンバータ制御IC「BD7Fシリーズ」(BD7F100HFN-LB/BD…詳細を見る -
科学技術振興機構、光で剥がせる接着材料を開発 高温でも接着力を維持
科学技術振興機構(JST)は2016年7月4日、光に応答して形を変える分子を新たに合成し、光で剥がせるタイプの新しい接着材料を開発したと発表した。高温でも充分な接着力を維持し、紫外光を当てることで数秒で剥がせるため、さま…詳細を見る