タグ:パイロットプラント
-
水、CO2、風力で生み出す「eFuels」――ポルシェがパイロットプラントを開設
独Porscheとチリの事業会社Highly Innovative Fuels(HIF)は2022年12月20日、合成燃料「eFuels」の生産を開始したと発表した。パイロットプラント「Haru Oni」が同日、チリのプ…詳細を見る -
スウェーデンの波力エネルギー企業、世界最大の波力発電所の建設計画を発表
波力エネルギー技術をもつスウェーデンのEco Wave Powerは、2022年12月8日、トルコの電力会社OREN Ordu Enerjiとの間で、出力77MWの波力発電所を建設するための契約締結を発表した。建設地はト…詳細を見る -
地下から無尽蔵のエネルギーを得る――MIT、強力なマイクロ波を使って大深度地熱井を掘削
MITのプラズマ科学核融合センターとスピンアウト企業Quaise Energyが、「ジャイロトロン」と呼ばれる強力なマイクロ波(ミリ波)発生装置を用いて、深い地殻層の岩石を溶融して地熱井を掘削し、地熱エネルギーを取り出す…詳細を見る -
電力不要で海水を淡水化――EU主導で進行中の海水淡水化プロジェクト
欧州委員会が推進する「HORIZON 2020」プロジェクトにおいて、既存の電力網に頼らずに海水淡水化を実現できる、2つの新しいプロセスが検討されている。微生物淡水化細胞(MDC)技術および波力駆動逆浸透膜技術によるもの…詳細を見る -
余った電力、どうしよう?――圧縮空気を使って地下に電力を蓄える次世代貯蔵技術の研究進む
ノルウェー産業科学技術研究所(SINTEF)の研究チームが、新しいエネルギー貯蔵システムを検討している。空気を圧縮して岩盤内の洞窟に貯蔵すると同時に、空気が圧縮されるときに発生する熱も地下蓄熱層に蓄える。貯蔵されたエネル…詳細を見る