タグ:AGC
-
低エネルギーでガラスを強化する新手法を開発 東北大とAGC
東北大学は2024年1月26日、AGCと共同で、ガラスの組成を工夫することで従来の物理強化(熱強化)手法の倍以上の圧縮応力を与えられるガラス群を発見したと発表した。これによってガラス強化に必要なエネルギーを大幅に削減でき…詳細を見る -
建物の窓ガラスにカメラと5Gガラスアンテナを設置し、仮想マップに車や人の位置をリアルタイム表示する実証実験に成功 NTTドコモら
NTTドコモ、AGC、NTTコミュニケーションズは2022年9月8日、トヨタ自動車と共同で、建物の窓ガラスに設置したカメラで撮影した車や自転車、人などの移動する物体(以下、移動体)の映像を5G通信で伝送し、仮想空間のマッ…詳細を見る -
化学強化ガラスが破損する際の破壊パターンを詳細に再現――高精度な数値解析手法を開発 AGCとJAMSTEC
AGCは2021年8月4日、海洋研究開発機構(JAMSTEC)と共同で、数値解析手法を用いて、化学強化ガラスが破損する際の破壊パターンを詳細に再現することに世界で初めて成功したと発表した。化学強化ガラス中を伝搬する亀裂進…詳細を見る -
側面が鏡面になったガラス製パッケージを端面発光型レーザーダイオードチップ向けに開発 AGC
AGCは2020年12月3日、端面発光型レーザーダイオード(LD)チップの封止に最適なガラス製パッケージを開発したと発表した。同パッケージは、側面が鏡面になっており、LDチップが出射する光をプリズムミラーなどの追加部品な…詳細を見る -
AGC、ミリ波向け超低伝送損失フレキシブルアンテナを開発――モビリティや電子機器等様々なモノにミリ波向けアンテナを設置可能に
AGCは2019年5月20日、ミリ波向け超低伝送損失フレキシブルアンテナ設計技術を開発したと発表した。 次世代高速通信におけるミリ波帯の高周波アンテナ用基板には、伝送損失が低い材料が求められている。また、IoT向け…詳細を見る -
水分を吸収し曇りを防ぐガラス――AGCの「eXeview」が、ダイハツ「コペン クーペ」のフロントガラスに採用
AGCは2018年12月19日、ドライバー視界部をクリアに保つ曇りにくいガラス「eXeview(エグゼビュー)」が、ダイハツ工業の限定販売車「コペン クーペ」のフロントガラスに採用されたと発表した。 高い耐久性能を…詳細を見る -
AGC、超低損失とデザイン性を実現した5G向け合成石英ガラスアンテナを開発――車載/室内外用アンテナで実用化
AGCは2018年11月29日、伝送損失が低くて透明な、5G向け合成石英ガラスアンテナの開発に成功したと発表した。今後は車載用や室内外用アンテナなどでの実用化に向けた研究開発を進め、2019年からサンプル提供を開始する。…詳細を見る -
紫外線による劣化を抑え、自己修復性を持つポリカーボネートシート「CARBOGLASS LF」を開発 AGC
AGCは2018年11月13日、高い耐候性と自己修復性を持つポリカーボネートシート「CARBOGLASS LF」を開発したと発表した。遮音壁やフェンスなどの屋外設置物件向けに販売し、2019年より量産を開始する予定だ。 …詳細を見る -
AGCとパナソニック、欧州向け高性能「真空断熱ガラス」を共同開発――住宅窓の改修ニーズに対応
AGCは2018年10月15日、パナソニックと共同で、業界最高クラスの性能の「真空断熱ガラス」を開発し、欧州市場で販売すると発表した。 欧州では古い住宅を改修しながら長期間居住することが多いため、高断熱性の住宅窓へ…詳細を見る -
燃料電池などに使う電解質薄膜の耐久性を5倍以上に向上――出力向上や小型化にも目途
科学技術振興機構(JST)は2018年9月4日、燃料電池などに使用する電解質薄膜の研究にAGCが取り組み、機械的な耐久性(乾湿サイクル耐久性)を従来比で5倍以上に向上した薄膜の開発に成功したと発表した。 今回開発し…詳細を見る