タグ:iOS
-
ChatGPTを使ったAIアシスタントアプリ「Petey」――Apple Musicのプレイリストを作成可能に
Apple WatchやiPhoneから直接ChatGPTと対話できるAIアシスタントアプリ「Petey」。その最新のバージョン2.1が2023年4月24日にリリースされた。バージョン2.1では、Apple Musicに…詳細を見る -
ポケットに入れて持ち運べて、目の前に大画面を表示できるウェアラブルディスプレイ「Lenovo Glasses T1」
モバイルデバイスの人気はここ数年で劇的に伸び、その形態は多種多様化しているが、大画面での視聴体験に欠ける。そこで、中国のLenovoは2022年9月1日、外出先でもコンテンツが楽しめるウェアラブルディスプレイ「Lenov…詳細を見る -
FacebookがRay-Banブランドのスマートグラス「Ray-Ban Stories」を発売――写真や動画の撮影や共有が可能
米Facebookは2021年9月9日(現地時間)、Ray-Banブランドを擁する仏EssilorLuxotticaと共同開発したスマートグラス「Ray-Ban Stories」を発売したと発表した。 Ray-Ba…詳細を見る -
【組み込み系エンジニア200人調査】業務でよく使う言語は「C」、OSは「Windows」。「AI」技術がトレンドの今、一番学びたいのは「Python」
ポイント 組み込み系エンジニアがよく使っている言語は「C」(32.5%)、「C++」(24.0%)、「Microsoft Visual Basic」(22.5%) 最も好きなプログラミング言語は自由度が高…詳細を見る -
組み込みエンジニアの需要は?人材不足の理由と目指すポイント
製品を動かすのに欠かせない「組み込みエンジニア」。IoTシステムやAI人工知能の発展によって、組み込みエンジニアの需要は高まりつつある一方、組み込みエンジニアは人材不足といわれています。そこで、この記事では人手不足の理由…詳細を見る -
Google、宿題の問題を撮影するだけで解き方をガイドする機能をGoogle Lensに追加予定と発表
Googleは、ステイホームによる学生の自宅学習を支援するサービスの一環として、画像認識機能「Google Lens」に、モバイル学習アプリ「Socratic」の技術を使った「宿題を手助けする」 機能を組み込む予定であ…詳細を見る -
iRobot、ロボティクス学習用オンラインプラットフォーム「iRobot Education 」を無料公開
iRobotは、教育用ロボットのオンラインリソースやプログラミングを提供する「iRobot Education」を発表した。学習ツールのひとつ「iRobot Coding」は、パソコンやスマートフォンを使ってロボットのプ…詳細を見る -
念願のアプリ開発部署で「Shufoo!」の設計開発に全力投球。ユーザー視点とエンジニア視点のバランスを大切に——ONE COMPATH 山﨑あおい氏
株式会社ONE COMPATHは、親会社である凸版印刷株式会社が運営していた電子チラシサービス「Shufoo!」の事業を株式会社マピオンが継承し、社名変更する形で2019年4月に誕生した企業。デジタルメディア事業に特化し…詳細を見る -
IBM、100種類以上の企業向けiOSアプリケーションを発表
米IBMは2015年12月16日、企業向けiOSアプリケーション「IBM MobileFirst for iOS」を発表した。14の業界と65の職種に応じて、目下のところ100種類以上のラインナップを揃えている。 …詳細を見る