アーカイブ:2018年 1月
-
新日鉄住金の超ハイテンや独自フランジ工法がホンダの新型N-BOXに採用
新日鉄住金は2018年1月30日、同社の外板用1180MPa級冷延ハイテンと高穴広げ型980MPa級冷延ハイテンなどの超ハイテン、および連続フランジ工法などのソリューション技術がホンダの新型軽乗用車「N-BOX」に採用さ…詳細を見る -
東北大、結晶に特定方向の力を加えることで超伝導を制御できることを発見
東北大学は2018年1月30日、ウラン化合物強磁性体URhGeに力を加えることで、磁場誘起超伝導から新たな超伝導相を生み出すことに成功したと発表した。 ウラン化合物強磁性体 URhGeは、本来は共存できない超伝導と…詳細を見る -
東大、超高速メモリーへ応用可能な光誘起マルチフェロイクス状態の発現に成功
東京大学は2018年1月30日、強磁性と強誘電性が共存するマルチフェロイクス状態を、超短パルスレーザー照射によって、1兆分の1秒以下の非常に短時間で発現させることに成功したと発表した。 物質内部のミクロな磁石の方向…詳細を見る -
弾丸も貫通しない強度をそなえた2層グラフェン「diamene」
炭素原子がハニカム状に並んだ厚さ原子1個分のシート状の物質グラフェンは、柔軟で伸縮性があり、かつ極めて高い引っ張り強度を持つ素材だ。そのグラフェンの製造方法や利用方法を巡って世界中で研究開発が盛んに行われているが、ニュー…詳細を見る -
EV用の電池・モーターだけじゃない。自動車業界で活躍する電気系エンジニア[クルマ技術の今]
~ 自動車業界の技術トレンドを各分野から見る ~ 本記事は、エンジニア専門の人材紹介会社メイテックネクストのキャリアコンサルタント・有城 正敏氏への取材記事です。自動車業界の技術やキャリアのトレンドについて…詳細を見る -
IHIのリージョナルジェット用エンジン向けモジュール「CF34」が累計出荷台数5000台を達成
IHIは2018年1月29日、70~110席クラスのリージョナルジェット(地域間航空機)に搭載されている民間航空機エンジン「CF34」のモジュールが累計出荷台数5000台を達成したと発表した。 CF34は、米GEが…詳細を見る -
東大と理研など、トポロジカル磁気構造体をもつ化合物MnGeで大きな熱電効果を発見
東京大学、理化学研究所、東北大学による研究グループは2018年1月29日、トポロジカル磁気構造体をもつ化合物MnGe(Mnはマンガン、Geはゲルマニウム)において、大きな熱電効果を発見したと発表した。またこの現象の機構が…詳細を見る -
デンソー、夜間の認識性能を高めた新型画像センサーを開発 トヨタの新型車に搭載
デンソーは2018年1月29日、夜間歩行者や自転車などを認識し、車両の安全性能を向上させる普及型の新型画像センサーを開発したと発表した。2017年7月に発表済みのミリ波レーダーと合わせ、2018年1月に発売されたトヨタの…詳細を見る -
磁気光学効果の新たな起源を解明――東大と理研など、反強磁性金属での磁気光学カー効果を観測
東京大学と理化学研究所(理研)は2018年1月27日、 米国の研究グループと協力し、室温において磁気光学カー効果を示す反強磁性金属の開発に成功したと発表した。 磁気光学カー効果は、磁性体に直線偏光した光を当てた際に…詳細を見る -
この1年でAIの実用性・将来性が増した――約6割の製造業エンジニアが賛同
~「自動運転」「病気の診断」「介護ロボット」など、幅広い用途で将来性があると評価~ ポイント よく知られているAI活用例は「aibo」「ルンバ」「Siri」。どの活用例も前年比で認知度向上 製造業エンジ…詳細を見る