カテゴリー:電気・電子系
-
東洋紡のフィルム状導電素材を使用した居眠り運転検知システムを共同開発
東洋紡とユニオンツールは2017年1月11日、東洋紡のフィルム状導電素材「COCOMI」を使った居眠り運転検知システムを共同で開発したと発表した。2017年中に販売開始する予定だ。 今回開発されたシステムは、東洋紡…詳細を見る -
三菱マテリアル、次世代型パワーモジュール向け焼結型接合材料を開発
三菱マテリアルは2017年1月11日、低温で分解する有機分子でコーティングされた銀粒子を主成分とする焼結型接合材料を開発し、サンプル出荷を開始したと発表した。ハイブリッド自動車の高出力モーター電源制御用インバータなど、次…詳細を見る -
村田製作所、世界最小サイズの水晶振動子を量産開始
村田製作所は2017年1月10日、1.2×1.0mmの世界最小サイズとなる高精度水晶振動子「XRCEDシリーズ」の量産を開始したことを発表した。量産はすでに2016年12月から始めている。 水晶振動子は、小型化する…詳細を見る -
自宅で水力発電を実現――カナダ製小型水力発電機「River Turbine」
再生可能エネルギー関連事業を手掛けるカナダのIdénergieが開発した小水力発電機「River Turbine」が関心を集めている。製品紹介動画の再生回数は150万を越えているという。 River Turbine…詳細を見る -
英Digital Barriersの危険物スキャニング技術「ThruVis」、米国運輸保安局が採用
英国のセキュリティ関連企業Digital Barriersは、同社の危険物探知技術「ThruVis」に関し、米国運輸保安局(TSA:Transportation Security Administration)と契約を締…詳細を見る -
デンソー、軽自動車にも搭載可能な小型ステレオ画像センサを開発
デンソーは2016年12月27日、軽自動車にも搭載可能な小型ステレオ画像センサを開発したことを発表した。 画像センサはカメラによって道路上の白線は前方の物体を識別するもの。今回開発したセンサは左右2つのカメラを搭載…詳細を見る -
EVでヨーロッパ全土をカバー。独自動車メーカー中心に欧州高速道路網に急速充電設備ネットワークを計画
BMW Group、Daimler AG、Ford Motor CompanyならびにVolkswagen Group(AudiおよびPorscheを含む)は11月29日、高出力充電施設ネットワークの構築に関する覚書に署…詳細を見る -
村田製作所、小型・面実装タイプのPoE向け絶縁型DC-DCコンバータを開発
村田製作所は2016年12月13日、小型・面実装タイプのPower over Ethernet(PoE)向け絶縁型DC-DCコンバータ「MYBSPシリーズ」を開発したと発表した。 MYBSPシリーズは、PoEの通信…詳細を見る -
東北大学、自立型振動発電デバイスを用いたセンサノードを開発
東北大学は2016年12月15日、MEMS技術を利用して周辺の振動を電気エネルギーに変換するエナジーハーベスタ(自立型振動発電デバイス)を用いたセンサを開発したと発表した。 東北大学の研究グループは今回、AlN(窒…詳細を見る -
3万回充電しても劣化しないスーパーキャパシタ。スマホ充電を数秒で
スーパーキャパシタでスマホ充電、3万回の連続使用 米セントラルフロリダ大学(UCF)の研究チームが、小型でありながらエネルギー貯蔵量の大きなスーパーキャパシタ(電気二重層コンデンサ)を作る新プロセスを開発した。この…詳細を見る