カテゴリー:海外ニュース
-
数学が得意で自信のある人ほど成功する?――自信の有無で約1000万円の所得格差
オハイオ州立大学が実施した2つの調査から、数学の能力が高くてそのことに自信のある人は、数学の能力が高くてもそのことに自信のない人に比べて、経済的にも健康的にも優位であるということが分かった。例えば、その差は年収に換算して…詳細を見る -
サスティナブルな合成ガスの製造が可能な人工葉を開発
英ケンブリッジ大学の研究チームは、植物の光合成のように、太陽光、水、二酸化炭素から燃料としても使える「合成ガス」を製造できる「人工葉(artificial leaf)」を開発した。ガソリンに代わるサスティナブルな液体燃料…詳細を見る -
ロールスロイス、ビジネスジェット向け新エンジン「Pearl 700」を発表
ロールスロイスは2019年10月22日、ビジネスジェット向けのPearlエンジンシリーズに、「Pearl 700」を追加すると発表した。ガルフストリーム・エアロスペースの新型航空機「Gulfstream G700」用のエ…詳細を見る -
インタラクティブなデバイスを実現する人工皮膚インタフェースを開発
英国ブリストル大学の研究チームが、テレコム・パリテックおよびソルボンヌ大学と共同で、人工皮膚インタフェース「Skin-On Interface」を開発した。人間の触覚機能を模擬した多層の人工皮膚を作成し、様々な指の動きを…詳細を見る -
MIT、ロボットが物体を素早くつかんで動かせるアルゴリズムを開発
米マサチューセッツ工科大学(MIT)の研究チームは、ロボットが物をつかむまでのシーケンスを高速化できるアルゴリズムを開発した。従来500秒以上かかる計算をわずか1秒以内で完了することが可能で、ピッキングやソート、複雑なツ…詳細を見る -
小型から大型ロボットアームまで応用可能なハプティックフィードバックシステム「Mantis」
英ブリストル大学の研究チームは、2019年10月20日、軽量かつ手頃な価格で、特別なスキルがなくてもシステムを構築できるハプティック(触覚)フィードバックシステム「Mantis」を開発したと発表した。この研究は、2019…詳細を見る -
MIT、静電吸着を利用したスタンプを開発――カーボンナノチューブで微小物体を掴む
米マサチューセッツ工科大学(MIT)の研究チームは、カーボンナノチューブ(CNT)と静電吸着を利用した新しいナノレベルの転写技術を開発した。20nm幅の小さなものも取り上げて、所定の場所に置くことができる。小型電子機器の…詳細を見る -
強化処理したバナナの葉でエコ食器を作る――インド発の細胞強化技術で使い捨て文化からの脱却を
近年、プラスチックごみや森林破壊などが環境に与える悪影響が大きな問題になっている。世界的にプラスチックや紙で作られた使い捨て製品を減らすことが必要とされているが、この動きに貢献する技術がインドで開発されている。 南…詳細を見る -
スター・ウォーズ最新作に登場する新スターシップ、ポルシェとのコラボデザインに
ドイツの自動車メーカー、ポルシェは、2019年12月20日公開予定の映画『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』に登場するスターシップをルーカスフィルムと共同でデザインしていることを明らかにした。 ポルシェの…詳細を見る -
UCサンディエゴ、ウバウオ(姥魚)の生態を研究し、高性能な吸引カップを開発
カリフォルニア大学サンディエゴ校の研究チームは、海辺に生息する小魚の吸盤にヒントを得て汎用性の高い吸引カップを開発した。 研究者達をインスパイアしたのは、温帯から熱帯にかけて広く分布するウバウオ(姥魚)。海岸の浅瀬…詳細を見る