カテゴリー:機械系
-
沖合にある風力発電タービンのブレード上を移動する、メンテナンスロボットを開発
英ORE(Offshore Renewable Energy:洋上再生可能エネルギー) Catapultは、2020年11月5日、英BladeBUGと共同でタービンの羽(ブレード)の上を移動するメンテナンスロボット「Bl…詳細を見る -
唐辛子型ポータブルデバイスでカプサイシンの含有量を測定し、スマートフォンで表示
タイのプリンスオブソンクラー大学(PSU)の研究チームがカプサイシン含有量を測定できるポータブルデバイス「Chilica-pod」を開発し、その研究詳細がアメリカ化学会の『ACS Applied Nano Materia…詳細を見る -
モーターのくさびに磁性材料を使用――エネルギー変換効率の大幅な向上へ 東芝
東芝は2020年12月4日、くさびの材料を置き換えるだけで、モーターのエネルギー変換効率を大幅に向上させる磁性材料を開発したと発表した。 民生用/産業用の双方を含むモーターによる電力消費量は、世界の総消費電力量の約…詳細を見る -
オランダの空飛ぶ自動車「PAL-V Liberty」、公道走行の認可取得
オランダの空飛ぶ自動車「PAL-V Liberty」に道路走行許可が下り、ヨーロッパの公道を走れるようになった。 PAL-V Libertyは2人乗りの空陸両用車。走行モードでは100馬力のエンジンを使い最高時速1…詳細を見る -
Harley Davidson、新型電動自転車を発売
Harley-Davidsonのe-バイク専業スピンオフブランドSerial 1 Cycle Companyは、2021年3月に最初の製品をリリースすると発表した。 Harley-Davidsonは、2018年から…詳細を見る -
側面が鏡面になったガラス製パッケージを端面発光型レーザーダイオードチップ向けに開発 AGC
AGCは2020年12月3日、端面発光型レーザーダイオード(LD)チップの封止に最適なガラス製パッケージを開発したと発表した。同パッケージは、側面が鏡面になっており、LDチップが出射する光をプリズムミラーなどの追加部品な…詳細を見る -
大容量3Dデータを実寸大でVR検証できる「XVL VR」の新バージョンを発表――遠隔地でVR体験者の体験情報を共有 ラティス・テクノロジー
ラティス・テクノロジーは2020年12月2日、大容量3Dデータを実寸大でVR(仮想現実)検証できる「XVL Studio VRオプション」(通称:XVL VR)を拡張し、遠隔間のVR検証に対応した新バージョン「Ver.1…詳細を見る -
ウェアラブルデバイス向けの基板対FPC 狭ピッチコネクタを製品化――1列端子構造により実装面積を従来品比で約49%削減 パナソニック
パナソニックは2020年12月1日、ウェアラブルデバイス向けの「基板対FPC 狭ピッチコネクタ R35Kシリーズ」を製品化すると発表した。同月より本格量産を開始する。 現在普及している主なコネクタは2列端子構造を採…詳細を見る -
50年前の三輪自動車とスーパースポーツバイクが合体――YAMAHAのエンジンを積んだBond Bugがオークションへ
2人乗り三輪自動車「Bond Bug(ボンド・バグ)」に、YAMAHAの大型バイク「YZF-R1」のエンジンを搭載した改造車が、2020年12月3日、オークションイベント「Automobiles sur Les Cham…詳細を見る -
ディズニー、ロボットがまるで生きているかのように人間と目を合わせることができるシステムを開発
米Disney Researchは、2020年10月23日、人間とロボットが顔を合わせたときに、ロボットがまるで本物の人間のような目の動きをするシステムを開発したと発表した。この研究は、2020年10月25日からオンデマ…詳細を見る