カテゴリー:エンジニア分野別
-
湿度で熱伝導率が変わるバイオプロテインフィルム――高機能なスポーツウェアへの応用可能性
米ペンシルベニア州立大学は、イカの吸盤にある環歯(squid ring teeth)に着目した研究を行っている。同大学先端繊維技術研究センター所長で機械・エンジニアリング科学のMelik Demirel教授によれば、この…詳細を見る -
ボルグワーナー、乗用車ガソリンエンジン向けデュアルボリュートターボチャージャーを開発
米ボルグワーナーは2018年9月10日、乗用車ガソリンエンジン向けデュアルボリュートターボチャージャーを開発したと発表した。 同ターボチャージャーは、デュアルボリュート構造によってエンジンからの排気を2つの渦室に完…詳細を見る -
メルセデス・ベンツ、コンパクトで高出力の新型クリーンディーゼルエンジン「OM656」を搭載した「S 400 d」を発表
メルセデス・ベンツは2018年9月10日、同社の最高級セダン「Sクラス」に、新型3.0L直列6気筒クリーンディーゼルエンジン「OM656」を搭載した「S 400 d」、「S 400 d 4MATIC」および13センチ全長…詳細を見る -
自ららせん状に巻き上がる超分子ポリマー――千葉大とKEKが共同で開発
千葉大学は2018年8月31日、高エネルギー加速器研究機構(KEK)と共同で、自発的にらせん状に巻き上がるポリマーを開発したと発表した。 プラスチックなどに代表される通常のポリマーは、人の生活を支える重要な材料だが…詳細を見る -
JAXAら、地球周辺の宇宙空間における、電磁波を介した水素イオンからヘリウムイオンへのエネルギー輸送を検出
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2018年9月7日、東京大学、名古屋大学、東北大学と共同で、地球周辺の宇宙空間で、水素イオンからヘリウムイオンへ電磁波を介してエネルギーが輸送されている過程を検出することに成功したと発表…詳細を見る -
パナソニック、大電流/大容量の車載用導電性高分子ハイブリッドアルミ電解コンデンサ「ZSシリーズ」を製品化――車載ECUの小型化に貢献
パナソニック オートモーティブ&インダストリアル システムズは2018年9月7日、車載用の導電性高分子ハイブリッドアルミ電解コンデンサ「ZSシリーズ」を製品化し、同年9月から量産を開始すると発表した。 ガソリン車か…詳細を見る -
BMW、853ccの新型水冷式並列2気筒エンジンを搭載した二輪車モデル「BMW F 750 GS」および「BMW F 850 GS」を発表
BMWは2018年9月7日、新開発二輪車モデルとなる「BMW F 750 GS」および「BMW F 850 GS」を、同年11月16日に発売すると発表した。 BMW F 750 GSは、853ccの新しい水冷式並列…詳細を見る -
皮膚に貼って音楽再生できる――伸縮性の高いナノ膜スピーカーを開発
韓国蔚山科学技術大学(UNIST)の研究チームが、皮膚に貼りつくナノ膜スピーカーを開発した。銀のナノワイヤアレイをポリマーに組み込み、強度と柔軟性を備えた透明な導電性ナノ膜を作成したもので、研究結果は2018年8月3日の…詳細を見る -
ロボットが航空機エンジンを整備する――未来を作るロールス・ロイスのロボット技術
ロールス・ロイスは、2018年7月の「ファーンボロー国際航空ショー」で、ロボット技術を駆使した航空機エンジン整備の将来像を発表した。 同社によれば、エンジン内部を検査する「SWARMロボット」、エンジンに組み込まれ…詳細を見る -
LEGO、走行可能な実物大スーパーカー「Bugatti Chiron」を作製
レゴブロックで知られるデンマークのLEGOは2018年8月30日、世界最速とも言われるスーパーカー「Bugatti Chiron」を実物大サイズで再現したと発表した。実際に人が乗り込んで運転することができ、テスト走行の様…詳細を見る