カテゴリー:制御・IT系
-
Tesla、駐車違反切符回避モードを控えめにアピール
Teslaが公開した「Discover: Charging on the Road」と題された充電サービス動画の冒頭で、ほんの一瞬だけ表示される「Ticket Avoidance Mode」という機能が話題を呼んでいる。…詳細を見る -
ベネチアの「モーゼシステム」がようやく起動――78枚の巨大な壁で海を堰き止める
ベネチアは、潮汐の影響で頻繁に浸水被害に見舞われる都市だ。こうした浸水被害を防ぐべく、高潮の際に潟(lagoon)を海から一時的に分離して水位の上昇を抑える「モーゼシステム」の開発プロジェクトが進められている。 同…詳細を見る -
マックのアイスが食べたい――アイスクリームマシンの稼働状況をリアルタイム表示する「McBroken」を開発
ソフトウェアエンジニアのRashiq Zahid氏は2020年10月23日、アイスクリームマシンが故障中のマクドナルドの店舗をリアルタイムで把握できるウェブサービス「McBroken」をTwitterに公開した。マクドナ…詳細を見る -
仮想環境におけるネットワーク処理の主要機能である仮想ルーターを高速化する技術を開発 富士通研究所
富士通研究所は2020年11月27日、仮想環境におけるネットワーク処理の主要機能である仮想ルーターを高速化する技術を開発したと発表した。 企業のデジタル革新が進む中、汎用サーバー上の仮想環境を用いて、複数のアプリケ…詳細を見る -
無線システムの安定化技術の実験に成功――無線可視化と異種システム協調制御で「止まらないライン」を実現 NICTとトヨタ
情報通信研究機構(NICT)とトヨタ自動車は2020年11月25日、製造現場を支える無線システムの安定化技術の実験に成功し、「止まらないライン」を実現したと発表した。止まらないラインは、無線の可視化と異種システム協調制御…詳細を見る -
音響で動作するバッテリー不要の水中ナビゲーションシステム
米マサチューセッツ工科大学(MIT)は、2020年11月2日、音から動力を得る水中ナビゲーションシステムを開発したと発表した。研究成果は、オンライン開催された「Nineteenth ACM Workshop on Hot…詳細を見る -
正しい答えは?――小学校1年生向けの算数問題がネットをざわつかせる
子どもに算数を教えるときの表現方法をめぐって、インターネット上でちょっとした議論になっている。 事の発端は1人のニューヨーカーがツイートした小学1年生の算数のワークブックの写真。ワークブックには、2本のバナナと3個…詳細を見る -
昆虫が運んで設置する小型センサーを開発――ビルの6階から落としても壊れずに着地
ワシントン大学の研究チームは、人々がアクセスしにくい場所でも設置できるワイヤレス小型センサーを開発した。小型ドローンや昆虫に付けて飛ばし、好きな場所に投下して情報収集できる。研究結果は2020年9月24日、「MobiCo…詳細を見る -
量子コンピュータを小型化/高速化する回路圧縮手法を開発――大規模量子コンピュータ開発の加速へ
国立情報学研究所(NII)と日本電信電話(NTT)は2020年11月12日、大規模な量子コンピュータ上の計算回路の圧縮化とコンパイラ設計のための新しいアプローチを定式化したと発表した。大規模量子コンピュータに必要な量子ビ…詳細を見る -
【組み込み系エンジニア360人調査】自分の子どもにプログラミング教育は必要?組み込み系エンジニアの84.2%が「現在受けさせている」「今後受けさせたい」
ポイント 組み込み系エンジニアの84.2%が自分の子どもにプログラミング教育を「現在受けさせている」「今後受けさせたい」と回答 子どもへのプログラミング教育は「オンライン教材」が最多の54.7%、次点は「…詳細を見る