カテゴリー:制御・IT系
-
ワイヤレスでバッテリー不要な極薄型歪センサーを開発――従来の10倍の感度を達成
シンガポール国立大学(NUS)の研究チームが、従来の10倍の感度で微小な歪を測定できるナノセンサーを開発した。極薄かつバッテリー不要で、ワイヤレスでフィードバック送信できるため、精密加工用ロボットアーム、ウェアラブルやソ…詳細を見る -
MIT、時系列データから異常値を効率的に検出するAIモデルを作成
米マサチューセッツ工科大学(MIT)の研究チームは、ディープラーニングを利用して時系列データから効果的に異常値を検知する新しいフレームワーク「TadGAN」を発表した。誰でもベンチマークツールとして利用できるように、コー…詳細を見る -
完全連成シミュレーションでコンポーネント間の複雑な相互作用を解析する「HFSS Mesh Fusion」を発表 Ansys
Ansysは2021年1月28日、大規模な設計のメッシュ生成と解析ができる「HFSS Mesh Fusion」をリリースしたと発表した。同製品の完全連成シミュレーションにより、コンポーネント間やシステム全体における複雑な…詳細を見る -
実際のFPGA設計を体験できる「FPGAプログラミング大全 Xilinx編 第2版」発売 秀和システム
実際のFPGA設計を体験できるプログラミング解説書「FPGAプログラミング大全 Xilinx編 第2版」が2021年1月30日、秀和システムから発売される。FPGA設計をじっくり学びたい人に向けており、著者は小林優氏とな…詳細を見る -
MIT、3Dオブジェクト表面の光沢を再現できる3Dプリンターを開発
MITコンピュータ科学・人工知能研究所(CSAIL)の研究チームは、3Dオブジェクト表面の光沢の変化をより忠実に再現する3Dプリントシステムを開発した。より本物に近い美術品の複製や義肢の作製が期待できる。研究結果は、20…詳細を見る -
【CES2021】船長はAI――IBMらの無人自動運転船が太平洋横断を目指す
IBMと非営利団体ProMareが開発する自動運転船「Mayflower Autonomous Ship(MAS)」が、2021年1月11日からオンライン開催された「CES2021」においてイノベーションアワードを受賞し…詳細を見る -
ITエンジニア本大賞2021、技術書・ビジネス書の各ベスト10を発表――翔泳社
翔泳社は2021年1月21日、「ITエンジニア本大賞2021」を開催し、2021年の「技術書・ビジネス書各ベスト10」を選出したと発表した。 ITエンジニア本大賞は、「刊行年は問わないが、この1年を振り返っておすす…詳細を見る -
やりたいことが逆引きできる「Pythonコードレシピ集」を発売――すぐに使えるテクニック302 技術評論社
Pythonでやりたいことが逆引きできる「Pythonコードレシピ集」が2021年1月23日、技術評論社から発売される。同社のレシピ集シリーズの一環で、著者は黒住敬之氏となる。A5判544ページ、定価2680円(税抜)。…詳細を見る -
光波を測る量子暗号のセキュリティ問題を解決――どんな盗聴技術でも破れないことを証明 東京大学
東京大学工学部は2021年1月14日、同大学大学院工学系研究科附属光量子科学研究センターの小芦雅斗教授らの研究グループが、光波を測る量子暗号方式のセキュリティの問題を解決したと発表した。非現実的な仮定を置くことなく、保証…詳細を見る -
世界初のコンピューター用マウス、オークションに登場
パーソナルコンピューターの黎明期に作られた3ボタンマウスがオークションに出品され、3万ドルを越える金額で落札された。 出品されたマウスは4×2.75×2.5インチ(約10×7×6cm)の大きさで、上部に3つのボタン…詳細を見る