カテゴリー:ニュース
-
代替フロンも規制のキガリ改正、CO2換算で約6000億トンもの排出削減につながる?
国際応用システム分析研究所(IIASA)が主導した最近の研究によって、2100年までにCO2排出量に換算して約6000億トンもの温室効果ガスを削減できる可能性があることが明らかになった。なお、2018年のエネルギー起源C…詳細を見る -
白金薄膜中への硫黄イオン注入でスピンホール効果を大幅に向上――MRAMや人工知能デバイスへの応用に期待 九州工業大学ら
九州工業大学、山口大学、Nanyang Technological University(シンガポール)、Inter University Accelerator Center(インド)の研究グループは2021年1月27…詳細を見る -
実際のFPGA設計を体験できる「FPGAプログラミング大全 Xilinx編 第2版」発売 秀和システム
実際のFPGA設計を体験できるプログラミング解説書「FPGAプログラミング大全 Xilinx編 第2版」が2021年1月30日、秀和システムから発売される。FPGA設計をじっくり学びたい人に向けており、著者は小林優氏とな…詳細を見る -
MIT、3Dオブジェクト表面の光沢を再現できる3Dプリンターを開発
MITコンピュータ科学・人工知能研究所(CSAIL)の研究チームは、3Dオブジェクト表面の光沢の変化をより忠実に再現する3Dプリントシステムを開発した。より本物に近い美術品の複製や義肢の作製が期待できる。研究結果は、20…詳細を見る -
腰の疲労を29~47%軽減するエクソスーツを開発――モーターやバッテリーに頼らず広背筋の機能に注目
米ヴァンダービルト大学は、腰の筋肉の疲労を平均29~47%軽減できるバックアシスト・エクソスーツを開発したと発表した。エクソスーツは衣服のような形状で、人間の動作や姿勢をサポートする。医療従事者や現場作業員など、身体的に…詳細を見る -
照明機能と除菌機能を併せ持つ白色LEDを発表――食品関連や病院などでの用途に期待 日亜化学工業
日亜化学工業は2021年1月25日、照明機能と除菌機能を併せ持った白色LED「NF2W585AR-P8」を発表した。既に販売を開始している。 殺菌用途としては、波長約200〜380nmの紫外線がよく用いられているが…詳細を見る -
全固体電池の界面不純物制御による電池容量の倍増に成功――清浄な電極/電解質界面が電池容量に寄与 東京工業大学ら
東京工業大学は2021年1月26日、同大学物質理工学院応用化学系と東北大学、産業技術総合研究所、日本工業大学の共同研究グループが、全固体電池の界面不純物制御による電池容量の倍増に成功したと発表した。 安全性やエネル…詳細を見る -
二酸化炭素をジェット燃料へ変換する新たな鉄系触媒を開発
オックスフォード大学の研究チームが、新しい鉄系触媒を用いた水素添加法により、CO2を還元して液体ジェット燃料に変換する方法を考案した。燃焼プロセスと逆の反応を効率的に実現することで、将来的に“カーボンニュートラル”なジェ…詳細を見る -
PTCジャパンのフルクラウド3D CAD「Onshape」の販売を開始――設計現場のリモートワークを実現 SB C&S
SB C&Sは2021年1月21日、PTCジャパンのフルクラウド3D CAD「Onshape」を同日から販売すると発表した。 同3D CADは、ソフトウェアなどのインストール不要のフルクラウドサービス形式の3D C…詳細を見る -
車載ECU向け2/4回路入り単電源オペアンプ「NJM2904B/NJM2902B」を開発――高い水準のEMI耐性を実現 新日本無線
新日本無線は2021年1月25日、車載ECU向けに高い水準の電磁場ノイズ耐性(EMI耐性)を備えた単電源動作可能な2/4回路入りオペアンプ「NJM2904B/NJM2902B」を開発したと発表した。 車載ECUでオ…詳細を見る