カテゴリー:エンジニア分野別
-
建物の外観に配慮した「MorphoColorソーラーパネル」を開発 独Fraunhofer
独Fraunhofer太陽エネルギーシステム研究所(Fraunhofer ISE)の研究チームは、2024年6月12日、建物の外観に配慮したカラーソーラーパネルを開発したと発表した。このパネルは、建物の外壁に対して目立た…詳細を見る -
海洋環境にて生分解性プラスチックを速やかに分解できる技術を開発 群馬大学、海洋研究開発機構
群馬大学は2024年7月10日、同大学大学院理工学府と海洋研究開発機構が、海洋環境にて生分解性プラスチックを速やかに分解できる技術を開発したと発表した。 生分解性プラスチックは、微生物により二酸化炭素と水に生分解で…詳細を見る -
高解像で低コスト、安定な流体計算法を考案――航空宇宙工学や流体工学での応用に寄与 横浜国立大学
横浜国立大学は2024年7月11日、同大学の研究グループが、高解像で低コスト、安定な流体計算法を考案したと発表した。航空宇宙工学や流体工学での応用が期待される。 航空宇宙工学や流体工学では、複雑な流体現象を正しくシ…詳細を見る -
藻類が次世代の再生可能エネルギー源として注目を集める
カナダのコンコルディア大学の研究チームは2024年6月11日、化石燃料への依存から持続可能なエネルギー生産へと移行するため、藻類の光合成過程からエネルギーを採取する方法を開発したと発表した。光合成を利用することで、二酸化…詳細を見る -
英Rolls-Royce、軍用車両向けの「mtuハイブリッド推進機構」のコンセプトを発表
英Rolls-Royceは2024年6月17日、ディーゼルエンジンと電気駆動を組み合わせた軍用車両向けの「mtuハイブリッド推進機構」のコンセプトを発表した。 同社は本機構を「マイルド」ハイブリッドと呼ぶが、その利…詳細を見る -
アルキル化セルロースで高純度の半導体型カーボンナノチューブを分離抽出 産総研ら
産業技術総合研究所(産総研)は2024年7月10日、京都工芸繊維大学、奈良先端科学技術大学院大学と共同で、アルキル化セルロースを抽出剤として使用し、純度98%程度の半導体型カーボンナノチューブ(CNT)を選択的に分離抽出…詳細を見る -
機械部品調達のAIプラットフォーム「meviy」、切削角物の対応サイズを拡大 ミスミグループ本社
ミスミグループ本社は2024年7月8日、機械部品調達のAIプラットフォーム「meviy(メビー)」において、切削加工(角物)の対応サイズを大幅に拡大したと発表した。 同社はシステムの改修や生産体制の強化により、長手…詳細を見る -
世界初の型式証明を取得した自律飛行型eVTOL機が、サウジアラビアで初飛行
中国のEHang Holdingsは2024年6月12日、同社の自律飛行型eVTOL機「EH216-S」が、サウジアラビア王国で開催されたイベントで初飛行したと発表した。同機は、無人操縦のエアタクシーとして運用される。 …詳細を見る -
2024年夏に成層圏での「気球宇宙遊覧」がスタート——岩谷技研が目指す有人飛行
気球による高度2万m台の有人飛行を目指す「岩谷技研」。2024年夏には有人による商業運航をいよいよスタートする。同年6月2日に実施した試験飛行では高度1万555mの成層圏に到達した。 fabcrossは、北海道江別…詳細を見る -
バッテリー機能を兼ね備えたカーボンファイバーの複合材を開発 スウェーデンのSinonus
スウェーデンのSinonusは、バッテリー機能を兼ね備えたカーボンファイバーの複合材を開発した。風力発電のタービンブレードなどへの応用を見込んでいる。 一般的にカーボンファイバーやアルミニウム、スチールなどの構造用…詳細を見る