カテゴリー:エンジニア分野別
-
東レ、水産など産業資材向けに「液晶ポリエステル(LCP)繊維 シベラス」を開発
東レは2017年4月26日、「液晶ポリエステル(LCP)繊維 シベラス」を開発したと発表した。水産資材をはじめ産業資材の分野全般に向け、2017年度中に量産体制を整え、2018年度から販売を開始する。2018年度に5億円…詳細を見る -
海水から塩を取り除けるグラフェンベースのフィルターを開発
英マンチェスター大学は2017年4月3日、海水から塩をろ過できるグラフェンベースのフィルターを開発したと発表した。 同大学の国立グラフェン研究所が開発した酸化グラフェン膜は、微小なナノ粒子や有機分子、そしてサイズの…詳細を見る -
ARM、ADAS向け新型画像処理プロセッサー「ARM Mali-C71」発表
英ARMは2017年4月25日、先進運転支援システム(ADAS)向けの画像処理プロセッサー(ISP)「ARM Mali-C71」(Mali-C71)を発表した。 Mali-C71は同社のIPSコア「Mali Cam…詳細を見る -
JFEスチール、自動車部品用の高加工性高強度鋼板を「JEFORMA」としてシリーズ化
JFEスチールは、自動車部品用の高い加工性を持つ高強度鋼板(ハイテン)のラインアップを揃え、「JEFORMA」(JFE Excellent FORMAbility)としてシリーズ化した。 同シリーズには、冷延鋼板お…詳細を見る -
富士通研究所、ディープラーニング用ハードウェアの電力効率を向上させる回路技術を開発
富士通研究所は2017年4月24日、ディープラーニングの学習処理に用いるデーターのビット幅を削減することで、ニューラルネットワーク構造や学習方式を変えずに学習用ハードウェアの電力効率を向上させる回路技術を開発したと発表し…詳細を見る -
余った電力、どうしよう?――圧縮空気を使って地下に電力を蓄える次世代貯蔵技術の研究進む
ノルウェー産業科学技術研究所(SINTEF)の研究チームが、新しいエネルギー貯蔵システムを検討している。空気を圧縮して岩盤内の洞窟に貯蔵すると同時に、空気が圧縮されるときに発生する熱も地下蓄熱層に蓄える。貯蔵されたエネル…詳細を見る -
起動時間を10分の1に短縮するランガサイト振動子、東北大発ベンチャーのPiezo Studioが製品化
東北大学は2017年4月21日、同大学発ベンチャーのPiezo Studioが水晶振動子の約10分の1の時間で起動するランガサイト振動子を製品化したと発表した。 [caption id="attachment_20…詳細を見る -
人工的に光合成を促進する高効率な光触媒を開発
米テキサス州のライス大学化学工学部Kenton Whitmire教授のチームは、ヒューストン大学と共同で、高効率な人工光合成触媒の製造方法を発見した。 クリーンな再生可能エネルギー源として、水素を利用する技術が実用…詳細を見る -
NTN、角度精度を±0.1° にまで向上した「薄型・高精度角度センサ」を開発
NTNは2017年4月20日、角度を高精度に検出できる「薄型・高精度角度センサ」を開発したと発表した。ロボット関節などの用途を想定しており、同社が2007年に仏SNRと共同開発した「高分解能回転センサ付軸受」よりも高い精…詳細を見る -
最高年収5000万円、印タイヤメーカーが研究開発責任者などを公募
転職情報サイトを運営するビズリーチは2017年4月20日、インドのタイヤメーカーであるアポロタイヤが「ビズリーチ」のサイト上に公募ページを開設し、研究開発部門の責任者などを公募すると発表した。募集期間は5月17日までとな…詳細を見る