カテゴリー:ニュース
-
NASAの静音超音速ジェット機「X-59」が完成間近、飛行テストの実施計画を公表
超音速飛行の規制は、民間航空機にとって足かせとなってきた。近い将来、規制が変更され、旅行客の移動時間は半分に短縮される可能性があるという。 NASAは2021年8月3日付のブログ記事で、同局初となる超音速実験機「X…詳細を見る -
PCは酒で冷やせ――「イエーガーマイスター」を冷却水に使った自作PC
冷却液にリキュールを使ったPCの自作という面白い動画が公開されている。これは、ドイツ産リキュール「イエーガーマイスター」を製造販売するイエーガーマイスター社が、プロモーションのためにTech系YouTuberに作らせたも…詳細を見る -
通信エラーがほとんど発生しないプラスチック光ファイバを開発 慶應義塾大学
慶應義塾大学は2021年9月24日、短距離通信で大容量の情報を高速で伝送しても通信エラーがほぼ発生しないプラスチック光ファイバ「エラーフリーPOF」を開発したと発表した。 光ファイバは、サーバやコンピュータ機器間で…詳細を見る -
電流検出抵抗不要のステッピングモータードライバーを発売――外付け部品を削減し省スペース化 東芝デバイス&ストレージ
東芝デバイス&ストレージは2021年9月22日、定電流制御対応ステッピングモータードライバーシリーズの新製品として、電流検出抵抗が不要で定電流モーター制御が可能なバイポーラーステッピングモータードライバー「TB67S53…詳細を見る -
独Volocopterがアメリカで最初のeVTOL有人テスト飛行に成功
ドイツのスタートアップ「Volocopter」は、2021年7月27日、米ウィスコンシン州で開催された実験航空機協会(EAA)主催の航空ショー「AirVenture 2021」に於いて、全電動垂直離着陸(eVTOL)「V…詳細を見る -
ナマコからヒントを得て水に反応して動くソフトアクチュエーターを開発
ナマコの特有の行動からヒントを得て、水に反応して作動するソフトアクチュエーターが開発された。このアクチュエーターはプログラム可能で、従来のものより強力で素早く作動する。この研究は韓国の浦項工科大学校(POSTECH)によ…詳細を見る -
電子廃棄物からリサイクルされた東京2020大会のメダル
携帯電話などの電子廃棄物は、全世界で毎年5000万トン発生していると言われている。これらの廃棄時に排出される有毒ガスは地球環境に被害を与え、国際的な問題となっている。その一方で、電子廃棄物にはレアメタルなどの有用資源が含…詳細を見る -
米粒2つ分の重さでもエネルギー密度は従来の4倍のマイクロバッテリー製造手法――保護パッケージ不要の新設計
米粒2つ分の重さでありながら、大きく重いバッテリーと同等のエネルギー密度を持ち、保護パッケージ不要のマイクロバッテリーを製造する方法が開発された。この研究はペンシルベニア大学、イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校、米Xe…詳細を見る -
消費エネルギーを4分の1に削減、濃縮率を2.4倍向上する正浸透膜法向け浸透圧物質を開発 東芝
東芝は2021年9月22日、水溶液に含まれる成分や物質(有価物)を抽出する濃縮技術として、従来の濃縮方法に対して4分の1の消費エネルギーと、2.4倍の高濃縮率を両立する正浸透膜法向けの浸透圧物質を開発したと発表した。濃縮…詳細を見る -
太さの異なる同軸ケーブル同士を接続できる車載向け小型同軸コネクタを開発 SMK
SMKは2021年9月22日、1.5Dと2.5Dのケーブルを共用できる車載機器向け小型同軸コネクタ「MH-2シリーズ」を開発したと発表した。周波数範囲は6GHzまで対応し、良好な高周波特性を備えるという。 自動車関…詳細を見る