カテゴリー:ニュース
-
次世代の自立駆動型センサーデバイスの実現に期待――理研と東大、太陽電池駆動の皮膚貼付け型心電計測デバイスを開発
理化学研究所(理研)と東京大学らの共同研究グループは2018年9月27日、「超薄型有機太陽電池」で駆動し、心電波形を計測する「皮膚貼付け型心電計測デバイス」の開発に成功したと発表した。生体情報の常時モニタリングなど、次世…詳細を見る -
小さい粒子をブロックして大きい粒子を通す――通常と逆に機能する液体フィルターを開発
米ペンシルベニア州立大学の研究チームは、小さい粒子を通さず大きな粒子を通し、生物の細胞膜のような構造を持つ自己修復可能な液体ベースの膜を開発した。排水処理や医療分野における利用が見込まれるもので、研究成果は2018年8月…詳細を見る -
フォルクスワーゲンが新型EV「ID.」用シャシーを公開――航続距離330~550km、30分で最大80%充電
独フォルクスワーゲンは2018年9月26日、新たな電気自動車ファミリー「ID.(アイディ.)」のシャシーを初めて公開したと発表した。 ID.用シャシーは、ガソリン車の設計を参考にせず、電気自動車向けのシャシーとして…詳細を見る -
沖縄科技大、ナノメートル・フェムト秒の単位で電子制御できる可能性があるメカニズムを実証
沖縄科学技術大学院大学(OIST)は2018年9月26日、光を用いてナノメートル(nm)の空間規模とフェムト秒の時間間隔で電子を制御できる可能性がある新たなメカニズムを実証したと発表した。 研究チームは、光の強さを…詳細を見る -
ジャガー初のフルバッテリーEV SUV「I-PACE」が受注開始
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは2018年9月26日、同社として初のフルバッテリー電気自動車となるSUV「I-PACE」の受注を開始したと発表した。 I-PACEは、ホイールベース2990mm、全長46…詳細を見る -
JFEスチール、塗装塗り替えまでの期間を2倍以上に延長できる鋼板「EXPAL」を開発
JFEスチールは2018年9月26日、塗装後の耐食性を高める塗装寿命延長鋼板「EXPAL」を開発したと発表した。沿岸域など、厳しい腐食環境下で利用する橋梁・建機・産機などの塗装の塗り替えまでの期間を普通鋼の2倍以上に延長…詳細を見る -
Boeing、米海軍から無人空中給油機「MQ-25スティングレイ」の製造開発を受注
米Boeingは2018年8月30日、米海軍から無人航空機「MQ-25スティングレイ」の技術・製造開発(EMD)契約を受注したと発表した。同機は空母から離着陸し、戦闘機へ空中給油が可能な無人機で、受注金額は8億500万米…詳細を見る -
日産、ノート e-POWER NISMOにハイスペックモデルを追加――モーター出力が約25%向上
日産自動車は2018年9月25日、「ノート e-POWER NISMO」に「ノート e-POWER NISMO S」を追加設定し、発売したと発表した。 「ノート e-POWER」はシリーズ方式のハイブリッドシステム…詳細を見る -
5種類以上の金属元素を自在に配合、多元合金ナノ粒子の合成手法を開発
東京工業大学と科学技術振興機構(JST)は2018年9月24日、極微小な粒径1nm程度のナノ粒子の中に5種類以上の金属元素を自在に配合できる「アトムハイブリッド法」を開発したと発表した。同手法を用いて、5~6種類の金属を…詳細を見る -
高精度な3次元システムを短期間・低コストで開発できる小型組み込みTOFカメラモジュール
東京エレクトロンデバイス(TED)は2018年9月25日、ユーザーのアプリケーションに対応した高精度な3次元システムを短期間・低コストで構築できる小型組み込みTOFカメラモジュール「TB-TOF-SQ930PI-IV」を…詳細を見る