カテゴリー:ニュース
-
科学の力でダイエット? 白色脂肪を褐色脂肪へと安全に変える薬用スキンパッチを考案
米コロンビア大学とノースカロライナ大学は2017年9月15日、局所的に白色脂肪細胞を褐色脂肪細胞に変えられる薬用スキンパッチを考案したと発表した。 白色脂肪細胞はエネルギーを貯蔵するが、褐色脂肪細胞はエネルギーを消…詳細を見る -
ヨコオ、LTCC基板上に再配線層を形成する工程での新たな薄膜再配線技術を開発
ヨコオは2017年10月25日、LTCC(Low Temperature Co-fired Ceramics:低温同時焼成セラミックス)基板上に再配線層を形成する工程において、湿式金属形成法とフレックス積層基板で用いる技…詳細を見る -
産総研など、固体/液体界面での原子の動きをリアルタイムに観察できる技術を開発
産業技術総合研究所(産総研)、科学技術振興機構(JST)、物質・材料研究機構(NIMS)ナノ材料科学環境拠点(GREEN)、東京学芸大学などによる研究グループは2017年10月25日、放射光表面X線回折法を従来比で約10…詳細を見る -
カルソニックカンセイ、ディーゼル車向け板金タービンハウジング「CK-SMiTH」を発表
カルソニックカンセイは2017年10月25日、ターボチャージャーのタービンハウジングを板金化することで軽量化および触媒の昇温性を飛躍的に改善した新製品「CK-SMiTH」を市場に投入すると発表した。同日から開幕した東京モ…詳細を見る -
NTN、多目的オフロード車両用しゅう動式等速ジョイント「超高角DOJ」を開発
NTNは2017年10月25日、多目的オフロード車両に最適な、最大作動角39度のしゅう動式等速ジョイント「超高角DOJ」を開発したと発表した。 近年北米を中心に、4輪バギー車の需要が増加している。特に、SSV、UT…詳細を見る -
ルネサス、車載情報/ADAS用SoCの開発をPCで可能にする仮想環境を共同開発
ルネサス エレクトロニクス(ルネサス)は2017年10月24日、Australian Semiconductor Technology Company(ASTC)および同社子会社VLAB Worksと共同で、ルネサスの車…詳細を見る -
阪大、島津製作所など、純銅を積層造形できる3Dプリンターを開発
新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は2017年10月24日、大阪大学の研究グループが島津製作所と共同で、青色半導体レーザーの高輝度化によって純銅を積層造形できる3Dプリンターを開発したと発表した。日亜化学工業…詳細を見る -
産総研、高精度のプランク定数測定で「キログラム」の国際定義の改定に貢献
産業技術総合研究所は2017年10月24日、プランク定数を高精度で測定することで、質量単位である「キログラム」の国際定義の改定に貢献したと発表した。 キログラムは現在、世界に1つしかない分銅「国際キログラム原器」の…詳細を見る -
NTN、回転フリクションを50%低減するハブベアリングを開発
NTNは2017年10月24日、回転フリクションを50%低減した「低フリクションハブベアリングII」を開発したと発表した。 日本を始め世界的に環境規制が強化され、低燃費車両への需要が高まりつつある。そのような中、車…詳細を見る -
魚の鮮度もIoTで計測可能に? 生体適合/生分解性のあるマイクロセンサーを開発
スイス連邦工科大学チューリッヒ校の研究者たちが、生体適合性と生分解性を備えた超薄型のマイクロ温度センサーを開発した。例えば、日本からヨーロッパへ魚を輸出するときに、今回開発したマイクロ温度センサーを魚の表面に取り付け、一…詳細を見る