カテゴリー:エンジニア分野別
-
RFIDシステム構築に何が必要かが分かる『ソフトウェアとしてのRFID-メカニズムと開発手順-』発刊 リックテレコム
RFIDを活用したシステムの設計、構築者向けに、構築に必要なさまざまな事柄を解説した『ソフトウェアとしてのRFID-メカニズムと開発手順-』がリックテレコムから発売された。 同書は、RFIDを活用したシステムの設計…詳細を見る -
金属表面の殺菌作用を高めるレーザー加工技術を開発
銅には殺菌作用があることは昔から知られていて、排水溝のストレーナーやたわしなど日用品にも使用されている。米パデュー大学の研究チームは、レーザーを使って銅の表面を特殊加工すると、さらに殺菌効果を上げられることを見出した。研…詳細を見る -
高効率で安定した積層構造のワイドバンドギャップペロブスカイト太陽電池を開発
環境ハザードに耐えることができ、しかも電力変換効率が26.7%という新しいタイプの太陽電池が開発された。韓国科学技術院(KAIST)を中心にした国際研究チームによるもので、研究成果は2020年3月26日、『Science…詳細を見る -
LEDヘッドランプを長寿命化、熱抵抗の上昇を抑えるメタルベース基板「nBoard-R」
三菱マテリアルは2020年5月7日、車載用高輝度LED向けメタルベース基板「nBoard」の改良型として、熱抵抗の上昇を抑えることでLEDヘッドランプの長寿命化を実現するメタルベース基板「nBoard-R」を開発したと発…詳細を見る -
新型コロナに対する感染予防策、複合的な実施で初めて有効になると判明
筑波大学は2020年5月8日、新型コロナウイルスの感染プロセスを、エージェント・ベース・モデルに実装し、一般の市民や企業、学校などにおいて、実施可能な予防策の有効性についての比較検討を行ったと発表した。その結果、新型コロ…詳細を見る -
NASA、ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡の6.5m主鏡の展開試験に成功
アメリカ航空宇宙局(NASA)は2020年4月1日、3月初めに行われた最新のテストで、ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡の6.5mの主鏡を、宇宙空間で使用するのと同じ配置に完全に展開したと発表した。 反射型望遠鏡の感度…詳細を見る -
フェラーリ、人工呼吸器用のバルブと防護マスク用の付属品を製造開始――新型コロナ対応の多企業共同プロジェクト
フェラーリは2020年4月16日、新型コロナウイルス感染症患者を治療する医療従事者を支援する、多企業による共同プロジェクトとして、人工呼吸器バルブと防護マスクの取付具の製造を開始したと発表した。 フェラーリの試作車…詳細を見る -
日本書紀に記録された「赤気」は扇形オーロラ――天文学者と日本文学者が解明
日本最古の天文記録として知られる「日本書紀」に記された「赤気」が、近年の古典籍を用いたオーロラ研究で解明されてきた「扇形オーロラ」だと考えられると発表された。この研究は国立極地研究所と国文学研究資料館を中心とした研究グル…詳細を見る -
MIT、人工呼吸器不足解消のために奮闘――チーム結成から4週間で人工呼吸器の製造を開始
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、圧倒的に不足しているのが人工呼吸器だ。患者の命を救う装置がニューヨーク市で大量に不足している現状を見て、マサチューセッツ工科大学(MIT)が立ち上がった。 MITでは機械工学の教…詳細を見る -
大気、熱、バイアスストレス耐性を持つ、高信頼性/高移動度電子輸送性有機半導体材料を開発
東京大学大学院新領域創成科学研究科は2020年5月2日、筑波大学、北里大学、産業技術総合研究所と共同で、高信頼性/高移動度で、大気、熱、バイアスストレス耐性を有し、実用に耐えうる塗布型n型有機半導体材料の開発に成功したと…詳細を見る