タグ:バッテリー
-
MITが大容量/急速充電対応のEV用有機バッテリー技術を開発――ランボルギーニが支援
伊Lamborghiniが資金提供する、マサチューセッツ工科大学(MIT)の研究室が2024年1月18日、有機材料をベースにした正極部品を特徴とする、EV用電池材料を開発したと発表した。既存製品に対して、よりサステナブル…詳細を見る -
Elysian Aircraft、90人乗りの電動航空機「E9X」を発表
Elysian Aircraftが、90人乗りの電動航空機「E9X」を発表した。 E9Xは、地方路線向けに設計された電動航空機だ。エネルギー密度360wh/kgのバッテリーを搭載し、最大航続距離は800kmに及ぶ。…詳細を見る -
中国のXiaomi、同社初のEV「SU7」を発表――E-モーター、バッテリー、自動走行技術等を独自開発
総合家電メーカーの中国のXiaomiは2023年12月28日、同社初となるEV「Xiaomi SU7」のデザインや性能などの詳細を初公開した。また、Xiaomi EVの5つのコア技術も正式に発表された。 初公開され…詳細を見る -
#Japan Mobility Show 2023レポート 電動化を支える最新のバッテリー技術とは
「Japan Mobility Show 2023(ジャパンモビリティショー)」が、2023年10月26日〜11月5日の日程で東京ビッグサイトにて開催された。従来の東京モーターショーから名称を変え、「モビリティ」をキーワ…詳細を見る -
バッテリー駆動による貨物機関車「FLXdrive」が登場――燃料費と排出ガスを削減
鉄道車両等を製造する米Wabtecは、鉄鉱石採掘会社である豪Roy Hillと共同で開発した、100%バッテリーで駆動する大型貨物機関車「FLXdrive」を発表した。お披露目式は2023年10月31日、ペンシルベニア州…詳細を見る -
全自動でバッテリーを分解・診断し、無駄なくアップサイクルするマシン
ルクセンブルクのスタートアップ企業Circu Li-ionは、使用済みバッテリーを分解・診断してアップサイクル(創造的再利用)する全自動アップサイクルマシンを開発した。 Circu Li-ion同社によると、欧州連…詳細を見る -
EVバッテリーの熱暴走時でも形状や絶縁性を維持できる樹脂材料を開発 ポリプラスチックス
ポリプラスチックスは2023年9月11日、電気自動車(EV)バッテリー熱暴走時の温度域でも形状や絶縁性を維持できる樹脂材料「DURAFIDE PPS 6150T73」を発表した。 EVに用いられるリチウムイオン電池…詳細を見る -
電子機器の廃材を使って製作した、Formula Eの電動レーシングカー「Recover-E」
電気自動車レース「Formula E」のチームである英Envision Racingは2023年7月28日、電子廃棄物で組み立てたレーシングカー「Recover-E」を発表した。同車はFormula EのGen3シャシー…詳細を見る -
牛乳にできる膜をヒントに、イオンゲル薄膜の作製技術を開発
米テキサス大学オースティン校と中国の東北林業大学、瀋陽化工大学の共同研究チームが、イオンゲル薄膜を簡単かつ迅速に作製する方法を開発した。同作製法は、温めた牛乳の表面にできる膜に着想を得ており、センサーやバッテリー、ロボッ…詳細を見る -
NASA開発の宇宙向け技術を地上に――30年の寿命を実現したサステナブルなバッテリー「Energy Storage Vessel」
バッテリー開発スタートアップの米EnerVenueは、NASAが30年以上にわたって国際宇宙ステーションやハッブル宇宙望遠鏡などの電力供給に使用してきた技術をベースに、サステナブルかつ長寿命のバッテリー技術を開発している…詳細を見る