アーカイブ:2017年 2月
-
振動による触覚をフィードバック、厚さ0.35mmと極薄のハプティクス用アクチュエータ
TDKは2017年2月14日、ハプティクス向け「PiezoHaptアクチュエータ」を発表した。ハプティクスとは、力や振動などの皮膚感覚フィードバックで情報を伝達するテクノロジーのこと。開発技術は世界最薄クラスの厚み(約0…詳細を見る -
東大、単一ナノチューブで超伝導を初観測——省エネナノエレクトロニクスの新展開へ
東京大学は2017年2月16日、無機ナノチューブの一種である二硫化タングステン(WS2)ナノチューブに対して、電解質ゲートを用いたキャリア数制御を実行すると、WS2ナノチューブの電気伝導性を制御できること、電子を多量にド…詳細を見る -
トヨタ、新型プリウスPHVは駆動、充電システムなど刷新 EVモードでの走行距離を2倍以上に
トヨタ自動車(以下トヨタ)は、プリウスPHVをフルモデルチェンジし、全国のトヨタ店、トヨペット店、トヨタカローラ店、ネッツ店を通じて2月15日に発売した。EVモードでの走行距離を従来型比2倍超に拡大し、急速充電やソーラー…詳細を見る -
FDK、安全性と充放電特性に優れた大容量ニッケル水素蓄電池「メガトワイセル」を開発
FDKは2017年2月15日、大型二次電池市場向けに、高い安全性と優れた充放電特性をもつ大容量ニッケル水素蓄電池「メガトワイセル」を開発したと発表した。 今回開発された製品は、同社の円筒形ニッケル水素蓄電池に関する…詳細を見る -
日立、MEMSセンサの製造期間を短縮する半導体向け3Dプリント技術を開発
日立製作所(以下、日立)は2017年2月15日、半導体向けの3Dプリント技術を開発し、振動や加速度などの計測に使われる微細なセンサ(MEMSセンサ)の製造期間を短縮したと発表した。IoTで求められる様々な仕様のセンサを少…詳細を見る -
2~3年で製品化? グラフェンでOLED電極を作成、タッチパネルや太陽光発電などへの展開に期待
独フラウンホーファー協会の研究チームは、有機発光ダイオード(OLED)の電極をグラフェンから作製することに初めて成功した。グラフェン電極を用いたOLEDは柔軟で、タッチパネルなどに組み込める。従って太陽光発電用やウ…詳細を見る -
トッパン・フォームズら、印刷で製造できる塗布型有機CMOS回路の高速化と集積化に成功
トッパン・フォームズは2017年2月14日、富士フィルム、パイクリスタル、東京大学らと共同で、塗布型有機CMOS回路の高速化と集積化に成功したと発表した。 同研究結果は、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO…詳細を見る -
ディーゼルユナイテッド、18PC2.6BV型ディーゼルエンジン世界初号機を受注
ディーゼルユナイテッドは2017年2月14日、今治造船から世界初号機となる「18PC2.6BV形エンジン」2台を受注したことを発表した。 PC2.6BV形エンジンは、従来のPC2.6形エンジンと比べ、シリンダボア(…詳細を見る -
電気炉の消費電力量を38%削減——最大1450℃で使用可能なファイバーレス高強度・高断熱性材料
産業技術総合研究所と美濃窯業は2017年2月13日、最大1450℃の高温下でも使用可能な「ファイバーレス高強度高断熱性材料」を開発したと発表した。この断熱材を小型電気炉に施工し、使用電力量を測定したところ、従来の耐火断熱…詳細を見る -
アンドール、2次元/3次元統合CADシステム「CADSUPER Works 2017年度版」の発売へ
アンドールは2017年2月13日、2次元/3次元統合CADシステム「CADSUPER Works(キャドスーパー ワークス)2017年度版」の販売を2017年3月1日から開始すると発表した。2017年度版では主に、2次元…詳細を見る